GOOD LUCK

大和路写真ブログ

カテゴリ: 催事

田原本町の村屋神社で明日 2/11 午後2時より、御田(おんだ)祭りが開催されます。行こうか行くまいか迷っているので、下見をしてきました。神社の正式名称は村屋坐彌冨都比賣神社(むらやにいますみふつひめじんじゃ)です。祭の様子がこちらです。→ https://www.youtube ...

奈良県では連日コロナ患者数が過去最高となっていますが、今年もなら瑠璃絵が開催されました。期間は 2/8 ~ 2/14 の1週間です。入場制限は行わないようです。詳細は → ★これではちょっと危ないので、今年も3年連続でやめときます。2019年の様子 → ★ 川上村の御船の ...

約 11km 離れた我がマンションから山焼きを録りました。若草山焼きは古都に早春を告げる伝統行事で、昔は1月15日の成人式に行われていました。今年の花火は医療従事者に感謝を示すためか、青色が多かった。山焼きの炎は、例年のように斜面を駆け上がることがありませんでし ...

来年の若草山焼きの奈良公園内観覧が事前登録制となりました。春日野園地・浮雲園地での観覧は事前登録が必要となります。受付け上限人数は 9000名で、先着順で締め切られます。詳細は → ★ 今日の 10時から受付けが始まりましたが、11時30分頃に申し込んでみたら難なく登 ...

今年も 12/21 から 12/25 の5日間、県営馬見丘陵公園にて第7回馬見クリスマスウィークが開催されます。昨年の7日間から5日間に短縮されています。平日でも明るい内から無料の駐車場はほぼ埋まるので、要注意です。詳細はこちらで → ★  昨年の様子がこちらです。→ ...

今日から来年の 1/15 まで天理駅西側の田井庄池公園で天理市光の祭典 2021 が開催されます。今年も昨年に続き、コロナでオープニングセレモニ-は開催されません。イルミネーションは毎年同じようなもので代わり映えしないのですが、今年は少し変化があるようです。詳細はこ ...

奈良のピラミッド頭塔が特別公開中です。特別公開中はボランティアさんがガイドをしてくれます。 ...

10/29(金)~11/20(土)の金曜日と土曜日に開催される「秋夜の奈良旅 2021」です。ちょっと興味があるけど寒いでしょうね。  ...

第26回案山子コンテストの作品を見に明日香稲渕の案山子ロードを歩いてきました。今年のテーマは、「マスクの似合う案山子」で、9/26 に入賞作品の発表があります。結果はこちらから → ★今年のジャンボ案山子は大谷翔平投手でしたが、顔が大きくて脚が短くて松井選手みた ...

天理市の黒塚古墳周辺で今日と明日(9/19)の二日間開催の柳灯会に行ってきました。会場に着いたのが 18時頃でまだ少し明るかったので、日が暮れてから撮りました。駐車場に着いた時、虹が出てました。駐車場(無料)はココです。コンビニの裏です。黒塚古墳展示館前のディ ...

天理参考館で 2/6 から特別展示している、天理 山の辺の古墳展を観てきました。特別展示されている時の入館料金は大人500円ですが、天理市の広報「町から町へ」2月号 No.1666 に印刷されている無料入館券があれば2名まで無料です。この広報は、天理市役所一階のインフォメ ...

馬見丘陵公園にクリスマス・イルミネーションを撮りに行ってきました。我が家から 10km 20分ほどで北駐車場に到着です。西の空に少し明るさが残っていた17時10分でしたが、満車に近い状態でした。イルミネーションは北エリアなので、北駐車場が便利です。クリスマスツリーの ...

馬見丘陵公園で今日から開催されるクリスマスウィークを撮りに行きたいが、夜間利用できる駐車場が中央と北の二箇所だけなので18時頃では満車になるかも知れません。よって、行くか行かないか迷うところです。詳細はこちら→ ★  ...

我がマンションから見える二階堂高校のイルミネーションです。上の写真を撮った時刻(17時56分)、上空を北西から南東方向に国際宇宙ステーション ISS が高速で横切って行くのが見えました。明日から校内で二階堂フェスタが開催されるようです。初日のイルミネーションです。 ...

天理駅西側の田井庄池公園で開催中の天理市光の祭典 2020 に行ってきました。二日目の17時半頃からの撮影でしたが、余り人はいませんでした。例年、光の回廊には大きなハート型のイルミネーションがありましたが、今年はなかった。会場の様子を動画でどうぞ! 雑音消しました ...

天理市光の祭典 2020 は、オープニングイベントなしで今年も 12/6 から開催されます。詳細はこちら → ★ ★ 今年の点灯式と合言葉 → ★ 昨年の様子がこちらです。→ ★  イルミネーションは恐らく昨年と余り変わらないと思いますが、撮りに行きます。 ...

近くに住みながら初めて柳灯会に行ってきました。我が家から 8.3km 16分で黒塚古墳近くの駐車場に到着です。今年の行事は、コロナの為に発表会等の催事は中止で寂しい行事となり、初日の人出も例年より少ないようです。それでも1舟200円のたこ焼きは行列ができていました。 ...

各地の恒例行事が中止になる中、我が天理市の柳灯会は開催されるようです。詳しくはこちら→ ★撮影を予定していた上野天神祭・小川祭り・菟田野みくまり祭が中止になり、今年の秋は全滅です。 ...

とうとう中止となりました。天気が良くなったら今年も高取町の「町家の雛めぐり」に行ってこよう。土佐街道を歩いて回れば結構な距離があって良い運動になります。駐車場はどこも無料ですが、この地図の駐車場に車を置いて壺阪寺へは遠くて行けません。  ...

今年もなら瑠璃絵が 2/8 ~ 2/14 まで開催されますが、行こうか行くまいか迷っています。毎年、春節が終わったこの時期でも中国人観光客が大勢訪れているからです。昨年の様子→ ★一昨年の様子→ ★ 一昨年の動画→ ★ ...

我が家から車を止めておく田原本町役場まで 5.5km しかないので20分ほどで行けます。十日戎の昨日と違って、初ゑびす祭のこの日は賑わっていました。最初は平気な顔をしてましたが、獅子が口を大きく開けた途端に泣き出しました。定刻の10時より10分ほど早く、宝恵かご巡行が ...

馬見丘陵公園でクリスマスイルミネーションが開催中です。行けたら行きたいのですが、行けそうにありません。10万球の LED で飾り付けられているようです。期間中は、北および中央駐車場のみ21時30分まで利用できるそうです。他の駐車場は17時閉門だそうです。以下は HP に掲 ...

光の祭典初日のオープニングイベントに行ってきました。デゴイチです。東近江赤レンジャイが今年もやってきました。天理市青年部の動画(昨年の様子)→ ★奈良ご当地アイドル Le Siana です。出番以外は会場をウロウロしてました。歌ってたのは、やまとなでシカ→ ★ でした ...

今年もこの時期がやって来ました。明日 12/01~01/18 まで、天理駅西側の田井庄池公園で開催されます。大抽選会ではまだ1回も当たったことありませんが、今年もオープニングイベントに行こうと思っています。初日だけ混みますが、他の日は空いているので撮影に適していま ...

次の日曜日に開催されます。天気が良かったら久しぶりにチャリンコを転がして行ってみようと思っていたが、タイヤに空気を入れてもパンパンになりません。長期間乗っていなかったので、虫ゴムが劣化しているようです。よって、行くのは止めました。駐車場は開会時には、ほぼ ...

石上神宮ふるまつりの様子を渡御の終着地、御旅所の厳島神社で録ってきました。石上神宮で渡御の出発を見届けてから御旅所に向かってもいいのですが、到着まで1時間以上待つことになるので、石上神宮での撮影はしませんでした。車をイオンタウン天理に置いて2時頃に御旅所 ...

全国各地で大雨の被害を受けておられる方々にお見舞い申し上げます。今日行く予定だった東吉野村丹生川上神社中社の小川まつりも台風19号の影響で中止になってしまいました。天気予報では、次の土曜日・日曜日も雨が心配されます。10/19(土)は上野天神祭宵宮、10/20(日 ...

秋晴れなので彼岸花を求めて明日香方面に車を走らせました。最初に訪れたのは、布袋葵と彼岸花の Two Shot 狙いで本薬師寺跡です。到着が駐車場開場時間の5分前でした。前回 8/22 に訪れた時はこの時間で花は満開でしたが、この日は開花直後の半開きでした。西塔周辺で少し ...

2019 案山子コンテストが次の土曜日・日曜日に開催される明日香稲渕を訪ねました。今年のテーマは、「思わず笑顔になる案山子」です。昨日のならナビで常連さんのご夫婦が紹介されていましたが、さすがに力作でした。多分この作品が最優秀賞だと思います。   ...

橿原考古学研究所で展示中の桜井茶臼山古墳出土木棺を観てきました。場所はてっきり研究所の附属博物館隣かと思って行ったら、博物館は今年の始めからリニューアル工事中で2年間ほど閉館中とのことでした。守衛さんに聴くと、すぐ近くの橿原考古学研究所1階のアトリウムで ...

只今開催中の「なら燈花会」に行ってきました。車をいつもの所に置いて奈良公園一帯をひたすら歩いての撮影です。動画は、春日野園地で午後7時の点灯直後の様子です。  この日は、約7km を2時間かけて歩きました。ルートは、秘密の無料駐車場→二月堂→春日野園地→浮見堂 ...

7/15 午後から第10回田原本町どろんこバレーボール大会を撮りに行ってきました。昨年は雲ひとつない快晴の暑い日でしたが、今年の午前中は曇り日で少し寒かったようです。午後からで駐車場の空きが心配でしたが、会場すぐ隣の田原本町中央体育館の駐車場に1台分の空きがあ ...

久米寺の練供養会式は一昨年以来2回目です。昨年はすっかり忘れていて来れませんでした。前回の印象では、晴天の休日開催なのにめちゃ空いてるなぁ-と思いました。お寺前の臨時駐車場にも空きがあって、次回は車でと思いましたが電車で来ました。2時少し前の到着で、駐車 ...

毎年 5/3 に橿原市の久米寺で行われる練供養会式に行ってきました。写真アップの前に動画でどうぞ。 ...

昨年まで毎年 5/14 に開催されていた當麻寺の練供養会式が暑さ対策のために今年から古来の開催日である 4/14 になりましたが、天気予報では雨となっています。天気予報の解説によると、午後から雷雨になるとも言ってました。4年前の開催日、青空が広がっていた境内で3時 ...

高取町で開催中の町家の雛めぐりに行ってきました。メイン会場が開くのは10時と分かっていたが、現地到着が9時前でした。3年前の2016年に来た時は展示箇所が100近くありましたが、今年は壺阪寺を含めて82箇所に減っていて土佐街道が少し寂しく感じました。2016年の様子→ ★ ...

長らく修理中で素屋根に覆われている薬師寺東塔修理作業現場がゴールデンウィーク中の 4/27 ~ 5/6 に一般公開されるそうです。詳細はこちら→ ★見学は無料ですが、通常の拝観料金が必要です。2020年 4/22 ~ 4/26 に待ちに待った落慶法要が行われるそうです。東塔が素 ...

大和な雛まつりのメイン会場とも言える町家物語館(旧川本邸)では、この日の11時から大正琴のコンサートが行われていて賑やかな調べが外でも聴こえていました。よって、館は大勢の人で混雑していました。スタッフの話では、昨日は700人の団体さんが押し寄せて順番待ち状態だ ...

大和郡山市で開催中の大和な雛まつりの一部を見てきました。場所は、昔の郡山遊郭跡の町家物語館(旧川本邸)と源九郎稲荷神社です。ついでに郡山城跡の梅と天守台にも寄ってきました。この二箇所の様子を無音声動画でどうぞ。写真は次の記事でアップします。 ...

今年も初日に行ってきました。イベントの詳細はこちら→ ★17時に家を出て、いつもの無料駐車場に着いたのは17時35分でした。メイン会場の春日野園地・奈良国際フォームでは18時に点灯の予定でしたが、少し遅れました。電飾は昨年と全く同じで変わり映えしませんでした。昨年 ...

大和郡山市の調剤薬局に置かれていたリーフレットを貰ってきました。詳しくは→ ★久しぶりに回ってこようかと思っていますが、余り変わりはないようです。参加店舗は少し増えてるのでしょうか。個人的には、高取町の「町家の雛めぐり」の方が見応えがあると思います。また、 ...

今年も 11km 離れた我がマンションから録りました。朝の積雪が無くなって予定通りに行われましたが、案の定燃え上がりませんでした。画面が少し揺れているのは、寒さで震える手のせいです。花火の音は聞こえましたが、周りの雑音がうるさかったので無音声にしました。全23分 ...

1/19 から始まった、第10回キトラ古墳壁画公開と第24回高松塚古墳壁画公開に早速行ってきました。キトラはネットで第1班の予約をしていたので、8時15分に家を出て駐車場開場時間の10分前に到着しました。キトラは、第1回から第7回まで欠かさず来ていたが、第8回と第9回 ...

暫く撮影で出かけていなかったので、すぐ行ける天理市光の祭典に三度で訪れました。クリスマスイブで、家族連れやカップルが大勢来てました。  ...

近鉄奈良駅に着いたのがちょうど正午頃で、御渡り式の行列が出発する時刻でした。改札を抜けて地上に出ると、行列が通るのを待つ人だらけでした。この日は平日ですが、地元奈良市の学校は午後から休みにしたそうです。中には外国人の観光客も居ましたが、さすがの余り目立ち ...

奈良県民になって半世紀近くになりますが、春日若宮おん祭の御渡り式を初めて観てきました。奈良公園にはいつも車で行くのですが、交通規制があるので電車で行きました。近鉄奈良駅に着いたのがちょうど正午頃で、御渡り式の行列が出発する時刻でした。改札を抜けて地上に出 ...

この前のオープニングイベントは人だらけで会場の様子を動画で録れなかったので、日を改めて録ってきました。 ...

今年で14回目を迎えた、天理市光の祭典 2018  ★ のオープニングイベントに行ってきました。我が家から直線距離で 3km ちょっとあるので、車をある所に停めて5分ほど歩きました。場所は、天理駅のすぐ西側に隣接する田井庄池公園です。光の祭典の会期は 12/2 ~ 1/12 で ...

11/23 数十年ぶりに甲子園に行ってきました。甲子園へは、近鉄奈良線から直通で行けて便利ですが、片道980円もかかりました。電車に乗ったのは数年ぶりで、近鉄奈良線や阪神電車は数十年ぶりでした。10時半頃でしたが、すでに超満員でした。球場に入る前に、室内練習場で選 ...

↑このページのトップヘ