滝でも見たら少しは涼しいかなと思い、川上村の御船の滝を目指して車を走らせました。

国道169号線の大滝ダムを過ぎて、武木の武光橋を渡って右折して10分で滝の入り口に到着。

武光橋を渡って左折するとコアジサイが咲き乱れる足の郷峠を越えて東吉野村に至ります。

滝の入り口に駐車場はありませんが、少し道幅が広くなっているので3台ほど停められます。

滝まで130m と滅茶苦茶近くてらくちんです。

08_06_01

08_06_02

08_06_03

08_06_04

川に架けられている橋の板は朽ちているので少し注意が必要です。

08_06_05

歩きだしてすぐに御船の滝が見えてきます。

08_06_06

落差50m の滝ですが、この時期として水量が多いのか少ないのか分かりません。

08_06_07

滝壺はありません。

08_06_08

滝を見上げるところまで近づけますが、水しぶきがかかります。

08_06_09

08_06_10

08_06_11

08_06_12

08_06_13

08_06_14

08_06_15

御船の滝の手前に岩戸の滝がありました。ここを降りていきます。

08_06_16

岩戸の滝は離れたところからしか見られません。近くまで行けたらと思います。

08_06_17

岩戸の滝の手前に井氷鹿(いひか)の里がありましたが、お客さんはゼロでした。

08_06_18

08_06_23

08_06_24
BBQ はできますが、小さい子が水遊びができないのが残念な施設でした。

08_06_19

ロッジもありました。

08_06_20

御船の滝は厳冬期になると凍ることがあり、これ目当てのカメラマンが大勢訪れます。

冬期は、車で井氷鹿の里まで来られるそうで、ここから歩きだそうです。

下の写真は、2000年頃で最高の全面結氷だったそうです。

08_06_21

08_06_22

帰路の車のインパネに表示された外気温が27度だったので、滝では25度位だったでしょう。

帰りに蜻蛉の滝に寄ってみようと思っていたが、次の機会にしました。