東大寺の参詣道はいつ来ても人の波です。
小学生の遠足・修学旅行生そして最近目立つ外国人観光客です。
聴いていると、中国語・韓国語・英語やその他の外国語が入り乱れています。
運慶作金剛力士像(阿行と吽形)が仁王立ちしている南大門(仁王門)です。

南大門を見上げました。

ちょっとこわごわで鹿煎餅をあげています。

この2頭は親子でしょうね。

鏡池での団体さんの集合写真撮影は禁止になったのでしょうか?
春日野園地横のバス駐車場近くの背景が奈良かどうか分からない所で集合写真撮ってました。
ここが1番と思うけど。

この日も真っ青な空をジェット機が飛んで行きます。

鏡池も反対側から見るとガラッと変わります。

よく「ゆく年くる年」で除夜の鐘中継される大鐘楼です。


次は春日野園地をアップします。
小学生の遠足・修学旅行生そして最近目立つ外国人観光客です。
聴いていると、中国語・韓国語・英語やその他の外国語が入り乱れています。
運慶作金剛力士像(阿行と吽形)が仁王立ちしている南大門(仁王門)です。

南大門を見上げました。

ちょっとこわごわで鹿煎餅をあげています。

この2頭は親子でしょうね。

鏡池での団体さんの集合写真撮影は禁止になったのでしょうか?
春日野園地横のバス駐車場近くの背景が奈良かどうか分からない所で集合写真撮ってました。
ここが1番と思うけど。

この日も真っ青な空をジェット機が飛んで行きます。

鏡池も反対側から見るとガラッと変わります。

よく「ゆく年くる年」で除夜の鐘中継される大鐘楼です。


次は春日野園地をアップします。
コメント