川上村の紅葉はみたらい渓谷だけではありません。
この時期、みたらい渓谷の紅葉が終えても洞川温泉は紅葉真っ盛りです。
中でも、龍泉寺の紅葉は素晴らしい。








昨年は天の川温泉で一風呂浴びたので、今年は洞川温泉と思って来ましたが、
残念ながら水曜日は定休日でした。
かと言って、去年と同じ天の川温泉はないですね。
昼食にあまご料理と思って、天川村役場近くのかどや食堂に行きましたが、定休日でした。
役場で教えて頂いたお食事処もお昼はやっていませんでした。
月曜日と水曜日は休みが多いですね。
ゴロゴロ水が汲める駐車場に初めて来ました。
朝から多くの方が来てます。
確か駐車料金300円を払えば汲み放題だったと聞いいていたが、
ゲートには500円の文字が大きく表示されていました。
天川村のホームページには、300円と記載されています。
どっちが本当なんだ! ゲートの500円は別の料金かも知れません。
500円だったら観光で寄った人には高すぎだもんね。

洞川温泉は定休日で入れませんでした。
近くの食堂もまだ開いていません。
しょうがない、昨年食べに行った役場近くのかどや食堂を目指しましたが、こっちも定休日。
役場で聞いてみよう。なぜか駐車場は満杯なのに住民課の窓口に来場者はいません。
女性職員に近くの食堂の場所を教えてもらって行ってみると、お昼の営業は止めてた。
近くに居た女性に聞くと、山を上がって行った所に最近ラーメン屋が出来たとのこと。
ラーメン屋は営業中でしたが、地元の川魚料理が食べたかった。
その後、天の川温泉近くの大弁財天と坪内の大イチョウを観にいきました。
この時期、みたらい渓谷の紅葉が終えても洞川温泉は紅葉真っ盛りです。
中でも、龍泉寺の紅葉は素晴らしい。








昨年は天の川温泉で一風呂浴びたので、今年は洞川温泉と思って来ましたが、
残念ながら水曜日は定休日でした。
かと言って、去年と同じ天の川温泉はないですね。
昼食にあまご料理と思って、天川村役場近くのかどや食堂に行きましたが、定休日でした。
役場で教えて頂いたお食事処もお昼はやっていませんでした。
月曜日と水曜日は休みが多いですね。
ゴロゴロ水が汲める駐車場に初めて来ました。
朝から多くの方が来てます。
確か駐車料金300円を払えば汲み放題だったと聞いいていたが、
ゲートには500円の文字が大きく表示されていました。
天川村のホームページには、300円と記載されています。
どっちが本当なんだ! ゲートの500円は別の料金かも知れません。
500円だったら観光で寄った人には高すぎだもんね。

洞川温泉は定休日で入れませんでした。
近くの食堂もまだ開いていません。
しょうがない、昨年食べに行った役場近くのかどや食堂を目指しましたが、こっちも定休日。
役場で聞いてみよう。なぜか駐車場は満杯なのに住民課の窓口に来場者はいません。
女性職員に近くの食堂の場所を教えてもらって行ってみると、お昼の営業は止めてた。
近くに居た女性に聞くと、山を上がって行った所に最近ラーメン屋が出来たとのこと。
ラーメン屋は営業中でしたが、地元の川魚料理が食べたかった。
その後、天の川温泉近くの大弁財天と坪内の大イチョウを観にいきました。
コメント