今年の布袋葵はまだまだこれからです。
http://www.city.kashihara.nara.jp/kankou/own_kankou/hanadayori/hoteiaoi.html





花が暑そうだったので、霧吹きで水をあげました。



ここの蓮はまだまだツボミがたくさん残っています。
午後の撮影だったので、しぼみかけてました。

今日は、このお二人と出会いました。
お二人はお友達で、桜井市と大和高田市からバイクで来られたそうです。
慣れない携帯電話での撮影を頼まれました。上手に撮れたか自信ありません。

平城宮跡のキバナコスモスです。

帰りは、耳成山(139.2m)を一周してきました。
耳成山公園付近に耳成山口神社への参詣道がありましたが、
この暑さでは登る気がしませんでした。
標高差約56m です。
http://www.city.kashihara.nara.jp/kankou/own_kankou/hanadayori/hoteiaoi.html





花が暑そうだったので、霧吹きで水をあげました。



ここの蓮はまだまだツボミがたくさん残っています。
午後の撮影だったので、しぼみかけてました。

今日は、このお二人と出会いました。
お二人はお友達で、桜井市と大和高田市からバイクで来られたそうです。
慣れない携帯電話での撮影を頼まれました。上手に撮れたか自信ありません。

平城宮跡のキバナコスモスです。

帰りは、耳成山(139.2m)を一周してきました。
耳成山公園付近に耳成山口神社への参詣道がありましたが、
この暑さでは登る気がしませんでした。
標高差約56m です。
コメント