GOOD LUCK

大和路写真ブログ

2022年04月

最近どこにも出かけていないので載せる写真がありません。仕方ないので、ウォーキングの途中で咲いていたシラン(紫蘭)をアップします。ちょっと前までこの花の名前は知らんかった。この写真は最近買った4台目のスマホ(5G対応)で撮りました。メインカメラは 6400万画素の ...

ウォーキングコース途中の他所様で、塀から満開のツツジが顔を出していました。こうなると、なるかわツツジ園と長岳寺の平戸ツツジが気になります。毎年 5/3 に開催される橿原市久米寺の練供養は今年も中止だそうです。残念!!! ...

これから Windows 11 の導入を検討中なら、ちょっと待った方がいい。なぜなら、使って行くうちに色々と問題が出てきます。一例として、Windows 10 では問題なかったスマホの画像が取り込めなくなった。Windows 10 では問題なく使えている USB3.0 メモリを認識しない。Windows ...

近所の畦道で久しぶりにシマヘビを見かけました。体長は1メートルを超えていました。スマホのカメラを向けると、固まっていました。昔はよく見かけましたが、最近はめったに見かけません。 ...

更地に咲いていた小さな花です。これだけはアザミと分かりますが、後ろに咲いている黄色い花は分かりません。桜が終わり、当分出かけて撮るものがありません。次の予定は府民の森なるかわツツジ園ですが、今年は少し遅れて連休明けかも知れません。開花状況の SNS 要チェック ...

ご近所の他所様の藤が満開を迎えています。早朝の撮影なので、まだクマバチの姿は見えません。紫色の藤から少し離れた所に白色の藤も満開を迎えています。  ...

新家長福寺の八重桜を撮った帰り、近所の八重桜並木も撮りました。小学校の通学路にあり、夜間は提灯が点灯されています。4/19 に曽爾村の屏風岩公苑の山桜を撮りに行く予定でしたが、開花状況を調べてみると、4/14 に満開となり、翌日から散りはじめとなっていました。山 ...

4/17 は、広陵町の馬見丘陵公園近くの新家長福寺で撮ってきました。朝の7時半過ぎでしたが、先客が一人居られました。普通の桜は葉桜となっていましたが、八重桜は見頃でした。でも、昔と比べて勢いが少し衰えてきたと感じます。お釈迦様の誕生日を祝う花まつりは 4/8 で ...

天理市福住町の名阪国道福住インターチェンジ近くの蓮台山西念寺の枝垂れ桜です。例年、4月の第3日曜日に開催される花祭りに合わせて満開となる遅咲きの桜です。花祭りは今年も中止のようで、今日は檀家さんが集まって境内で花見の宴を開いていました。時折吹く強い風で花 ...

私の YouTube チャンネルの動画にロシア語のコメントがありました。その動画は、4年半前の音羽山観音寺でした。翻訳すると、動画の内容には関係のないものでした。ブログの管理で、海外の IP アドレスからのコメントは許可してないので、日本在住の人と思われますが、初めて ...

一週間ほど前に撮った花筏です。池の堤に咲く桜が散って、岸に沿って花筏が流れていました。風下で行き場が無くなって固まっています。近所で藤の花が垂れ始めました。ツバメが飛来してきたのかと思って撮ったら、ちょっと違うような?田んぼに降り立ったのでツバメじゃなさ ...

4/11 佛隆寺に到着したのは8時半ちょっと前でした。コロナでなかったら、この時刻の到着では駐車場に空きはありませんが、余裕で停められました。4/5 の下見ではぜんぜん咲いていなかったが、見頃の満開でした。花曇りだったのが、ちょっと残念でした。少し散り始めていま ...

宇陀市榛原町内牧区民の森に咲くソメイヨシノが満開を迎えていました。平野部の桜が散り始めるころに遅れて見頃を迎えます。場所は、国道369号線を榛原から曽爾村方面に走り、佛隆寺・諸木野への分岐を過ぎて県道218号線に入ってすぐに立石奇岩群に向かう林道に入ります。暗 ...

今日は宇陀の桜巡りをしてきました。宇陀地方の桜は平野部より少し遅い今が満開の見頃を迎えています。今日のコースは、内牧区民の森→諸木野→佛隆寺です。諸木野の牛繋ぎの桜はコロナの流行により、2020年から桜の開花に合わせた田植えが行われていません。当然、今年も田 ...

我が家の近所で咲く花です。西洋タンポポは2月の終わりころから咲き出し、今はそこらじゅうで咲いています。他所様の垣根で咲くスノーフレークです。花の中を下から覗いています。用水路の水が堰き止められて土手の桜も綺麗に見えます。養殖池の堤に桜並木があります。池に ...

4/9 の桜巡りは天理ダム風致公園の山桜です。国道25号線沿いにある天理ダム風致公園ですが、我が家から近く、20分ほどで到着です。途中、内山永久寺跡の前を通りましたが、花筏目当ての車でいっぱいでした。中には、新しくできた「なら歴史芸術文化村」に車を置いて、歩いて ...

三室山を早々に引き上げ、馬見丘陵公園にやってきました。まだ7時30分を少し過ぎた時刻で、駐車場の開門(8時)には少し時間がありますが、中央駐車場は定刻より30分ほど早く開くのでそちらに向かいました。4/9 からは恒例の馬見チューリップフェアが開催されます。詳細は ...

4/8 は斑鳩町の三室山の桜を撮ってきました。竜田川に写る水鏡を期待して数年ぶりに訪れたのですが、水は堰き止められていませんでした。また、桜も散り始めていて来るのが少し遅かったようです。7時に竜田公園の駐車場に到着したが、オープンは9時なので入れませんでした ...

大神神社の大美和の杜で撮ってきました。我が家から 11.5km・19分で到着しました。数年前から行われている JR 踏切から二の鳥居前までの参道整備がだいぶ進んでいました。二の鳥居から拝殿には向かわず、久延彦神社の前を通って大美和の杜に入ります。ソメイヨシノと枝垂れ桜 ...

奈良の平野部の桜もそろそろ終わりが近づいてきました。我がマンションの桜も相当散ってきたので、内山永久寺跡の花筏を撮りに行きました。我が家から 5.9km 10分と近いので、この春三度目の訪問です。今日は混んでいるだろうと思っていたが、駐車中の車は3台だけでした。肝 ...

宇陀市菟田野町の芳野川堤のみくまり桜を撮ってきました。宇陀市の桜はまだ満開ではなく、見頃は今週末頃になるでしょう。みくまり桜もまだ7分咲き程度で、蕾もたくさんありました。2013年までは、桜の季節になると芳野川にワイヤーが2本渡されて十数匹の鯉のぼりが風に吹 ...

午後から青空が広がってきたので、我が家から一番近い(約 3.7km・約 10分)桜の名所に行ってきました。そこは、田原本町の唐古・鍵遺跡史跡公園の唐古池です。平日だと言うのに、道の駅レスティ唐古・鍵の駐車場は満車状態の空き待ちでした。ここに停める多くの車が花見客な ...

曽我川の撮影ポイントから大中公園付近の高田千本桜まで約15分で到着です。車は奈良税務署葛城支部東側の無料駐車場に置いてほんの少し歩きです。ついつい橋の上から撮っちゃいます。コロナで今年も露天が出ていないので、児童・学生の姿は見かけません。動画です。この日は ...

醍醐池から曽我川の撮影地(橿原市東坊城町)まで 15分ほどで到着したが、ここは住宅地のど真ん中で車を止める所を探すのに時間がかかりました。車は少し離れた橿原運動公園の駐車場(無料)の利用をおすすめします。(最下段の地図参照)駐車場から塚原橋まで 500m ほどです ...

花曇りのあまり良くない天気でしたが、晴天を待っていると花が散ってしまいそうなので橿原市藤原宮跡の醍醐池に行ってきました。昨日、NHK の関西ローカルニュースで桜と菜の花のコラボが見頃を迎えていると言っていたせいか、朝の7時で駐車場は満杯でした。運良く1台分が ...

幾坂池の1本桜を撮ったあと、内山永久寺跡に向かいました。国道から入った道には3台の車が停められていたが、入れ替わりで帰られました。ちょっと風があって水鏡はダメでしたが、青空なのでまぁまぁでした。次は花筏ができる頃に再訪します。動画です。 ...

なら歴史芸術文化村が開村して初めての満開1本桜の撮影です。遊歩道が出来て、太い幹が3本切られ、新たなフェンスも設置されてすっかり変わりました。唯一の救いは菜の花が植えられたことです。平日でしたが、文化村の駐車場が満車で、幾坂池南側の天理市観光駐車場(無料 ...

天理教本部別席場の枝垂れ桜は早くも落花の時期に入ってました。今年はアタミザクラが少し遅かったので、枝垂れ桜も遅いだろうと油断していたら行くのが遅れてしまいました。よって、1番奥のピンク色のみの撮影となりました。別席場入り口の枝垂れ桜は、年々衰えが目立つよ ...

↑このページのトップヘ