GOOD LUCK

大和路写真ブログ

2021年03月

前回 3/26 から4日ぶりの撮影です。開花状況も満開となり色合いも良かったのですが、黄砂の影響で青空で無かったのが残念でした。まあまあの水鏡ができていました。花筏もあって水鏡に華を添えていました。幾坂池の東隣りに天理高校野球部の専用球場があります。選抜高等学 ...

3/30(月)時刻は8時30分でしたが、この時期にしては珍しく誰も居ませんでした。昨日から黄砂の影響で遠くが霞んでいたので、皆さん敬遠されたのでしょうか?それでも、三々五々山の辺の道を歩くカップルが立ち寄って記念撮影して行きました。期待していた花筏ですが、まあ ...

1分49秒の動画は、55分間でタイムラプス撮影したものです。撮影の最初は、花筏にほとんど動きが見られませんでしたが、タイムラプスで録ると動いているのがよく分かります。 写真は追ってアップします。 ...

ウォーキング途中で撮りました。スノーフレークの花が出揃っていました。これは何の花でしょうか?池の土手の桜並木ですが、花は下の方にしかありません。桜の木の上にあるこれは鳥の巣?それとも宿り木でしょうか?カワウが桜の枝に止まっていました。カワウの眼は青い。桜 ...

天理市では新型コロナワクチンの接種予約が今日の8時30分から始まりました。電話予約とインターネット予約の二通りです。8時30分になってインターネットの予約ページからログインを試みましたが、受付が始まりません。トラブルが発生したようです。予約専用電話に掛けてみ ...

本善寺の桜は、エドヒガンの懐桜(おもいのさくら)が主役で時期的には少し遅かったが、散った花びらが境内を敷き詰めていてこれも良いものです。隣りの枝垂れ桜は満開で見頃を迎えていました。撮影開始は8時17分で、境内はまだ日の影になっていて桜が輝いていませんでした ...

昨年は、吉野川を渡る桜橋は制限なく通行できましたが、今年は観光客の車は入れないように警備員が検問をしていました。吉野山への観光客を広い道に誘導していた。桜橋を渡ってすぐの所にある本善寺に行けないのか?警備員がどこに行くのかと聞いてきたので、本善寺と言った ...

3/27 は午前中の晴天のうちに吉野本善寺を目指して走りました。その前に、途中にある桜井市の八講桜を撮りました。時刻は7時35分でしたが、土曜日なのに誰一人先客は居ませんでした。樹齢300年以上と言われている八講桜は満開の見頃でした。ハート形の水鏡に八講桜が写り込 ...

内山永久寺跡の桜は満開で時折花吹雪も舞っていましたが、幾坂池の1本桜は見頃手前でした。もう少し花が開けば白く輝きます。建設中の奈良県国際芸術家村と奈良県下16番目の道の駅の建物がこの景色の雰囲気を壊すようになって残念です。堤防の上からは桜の下に行けなくなっ ...

内山永久寺跡は我が家から車で15分ほどで行ける所にあります。この日も早朝に出かけるつもりでしたが、濃霧だったので青空が出てきた正午前にしました。濃霧だったからか、カメラマンは4名ほどで蜜になりませんでした。時々強風が吹き、花吹雪で早くも花筏ができつつありま ...

天理市杣之内町にある内山永久寺跡の桜です。ここも例年にない速さで満開を迎えていました。時より強い風が吹くと、花吹雪が舞う状態で、危うく見頃を逃してしまうところでした。写真のアップ前に動画で花見気分を味わって下さい。音声は入れていません。 ...

3/18・3/22 の両日に郡山城跡の桜を撮ったが、青空が無かったので、3/24 の早朝に撮り直して来ました。桜にはやっぱり青空がいいですね。ソメイヨシノには花が少ししか付いていません。内堀の枝垂れ桜です。無粋な電線は消しています。追手前櫓付近のソメイヨシノも昔の面 ...

今日 18時過ぎの沈む夕陽です。遠くの山の上に建つ送電鉄塔が、ちょうど夕陽の中に観られました。この光景、肉眼では鉄塔が判別できません。1200mm 望遠で捉えました。 ...

3/24 は朝から青空が広がっていたので、早朝から郡山城跡の枝垂れ桜を撮り直しに行きました。その足で、スーパーでちょこっと買い出しをしてから天理教本部の別席場に向かいました。ついでに幾坂池の1本桜の様子を見ましたが、もうちょっと先がええような感じでした。天理 ...

梨子堂から再び県道20号線に戻り、一路下市町の中心部に向かいます。県道が狭くなり、緩やかなカーブを過ぎると道路に覆い被さる枝垂れ桜が飛び込んできます。時刻が8時48分なので、朝日がまだ山の向こうにあって撮影条件が少し悪い。道路の上から撮ると大きな枝垂れ桜であ ...

3/23 賀名生皇居跡の枝垂れ桜を撮った後、国道168号線から県道20号線に入り、川岸の桃源郷を過ぎて、八ツ川で県道308号線に入り、黒滝方面に 2km ほど走った所に性瀧寺があります。4日前に来た時は咲き初めでしたが、見事に満開を迎えていました。性瀧寺から再び県道20号線 ...

3/19 に訪れた時は少し早かったので、4日後の今日、再び訪れました。賀名生に到着するまでの道中では、濃い霧が出ていましたが、青天でした。時刻が7時40分頃なので、皇居跡の堀家住宅を入れて撮るとまともに逆光になります。賀名生の里歴史民俗資料館周囲の桜も見頃を迎 ...

ウォーキング途中の他所様の垣根からスノーフレークが飛び出していました。花の下から見るとこうなります。池の土手でムスカリが群生してました。 ...

定期通院のついでに、3/18 から4日ぶりに郡山城跡の枝垂れ桜を撮ってきました。枝垂れ桜は満開でしたが、少し天気が悪くて青空でなかったのが残念でした。極楽橋越しの枝垂れ桜も満開です。コロナ禍でなかったら、中国人がブライダル写真を撮っていることでしょう。この枝 ...

3/19 西吉野の桃源郷に行ったついでに下市町の桜開花状況を下見してきました。最初に見てきた梨子堂の枝垂れ桜は蕾状態だったので、写真は撮りませんでした。県道20号線を引き返して訪れた五條市西吉野町十日市の性瀧寺の枝垂れ桜は写真のように、咲き始めたばかりでした。 ...

3/19 西吉野の桃源郷に行く前に、賀名生皇居跡の枝垂れ桜を撮りました。まだ満開前でしたが、朝日を浴びて花が輝いていました。来週初めには満開となるでしょう。 ...

3/11 に賀名生梅林に行ったついでに立ち寄った西吉野の桃源郷ですが、それから一週間が経って、啓翁桜も満開になってすっかり桃源郷に変化していました。3/11 の様子と見比べて下さい。→ ★時刻が8時頃なので、肝心の所がまだ日陰になっています。反対側の山の斜面も黄色 ...

天気が良いので、近くの郡山城跡東隅櫓の枝垂れ桜の咲き具合を観てきました。毎年ソメイヨシノより早く満開になるのですが、さすがにまだ早かったです。城跡内のソメイヨシノもまだまだ先のようです。郡山城跡の桜は年々衰え、昔の姿は観られません。桜百選の値打ちは無くな ...

ツグミはムクドリほどの大きさで、田んぼの中をちょこちょこ歩き回って餌のミミズを捜しています。近づくと遠ざかり、なかなかこっちを向いてくれません。いつもの用水路でカルガモのカップルが泳いでいました。 ...

日曜日の朝、天理教本部の桜にメジロが来ていないか確かめてきたが、ヒヨドリがたくさん居てメジロは怖がって来ていませんでした。仕方ないので、近くの竹之内町で山の辺の道横に咲く菜の花を撮ってきました。今年の菜の花は、少し生えていない所があったが、上々でした。残 ...

我がマンションのソメイヨシノの蕾からピンク色の花が顔を出してきました。早ければ今日にも開花するでしょう。これは新記録です。近所では、ムスカリも咲きだしていました。 ...

近所の田んぼで春を告げる蓮華が咲いていました。夜明け前の空に三日月が出てました。近所の梅の木にスズメが群がっていました。アオサギの1本足立ちダイサギでしょうか?チドリの仲間と思うのですが、名前は分かりません。見慣れない鴨がいました。名前は翌日判明しました ...

五條市の賀名生梅林に行った翌日は、奈良県三大梅林の内一番観光地化している月ヶ瀬梅渓の梅林を撮ってきました。月ヶ瀬観光協会 HP → ★ここも2年ぶりで、前回より10日早い訪問でした。前回と同じ午前8時頃から歩き始めましたが、霧もなく快晴でした。2年前は濃い霧で何 ...

賀名生梅林から五條市西吉野町川岸にやってきました。サンシュユは見頃でしたが、桜のピンク色がまだ早くて混ざっていませんでした。斜面のサンシュユも見事です。 ...

奈良県三大梅林のひとつである、五條市の賀名生梅林に2年ぶりに行ってきました。2年前は台風の爪痕が残り、多目的広場の駐車場が利用できませんでしたが、復旧工事も終わり、平常に戻っていました。2019年の記事 → ★梅林への入り口(口の千本)から見上げるこの景色も土 ...

五條市西吉野町の賀名生梅林に行く前に、近くの屋那瀬の民家で咲き乱れる枝垂れ梅を撮ってきました。賀名生梅林が見頃になるのを待って行ったので、少し遅いかと思いましたが、ピンク色の花絨毯ができていて返って良かった。でも、天気予報に反して青空が余り見られなかった ...

天理教本部の早咲き桜が満開でした。昨年も早かったけど、今年は更に早くなり、3月の9日で満開になるとは驚きです。この調子で地球温暖化が進めばどうなるのでしょうか?例年であれば、上のアタミザクラが満開でも並木の桜は咲き初めですが満開でした。ヒヨドリがたくさん ...

ここ連日ウォーキングの途中で見かけていたカワセミを遂に捉えました。いつも通りに歩いていたら見かけるだけで撮れないと思い、今日は川の反対側を歩きました。そうすると、後ろからカワセミが飛んできて前方の枝に止まりました。あまり近づくと逃げられてしまうので、遠く ...

ウォーキングの途中で毎日、土筆が出ていないか観ていたのですが、気付けばもうこんなに伸びていました。 ...

今日のウォーキング途中で出会った野鳥はムクドリです。いつも集団でいるのに一羽だけでした。今日の梅です。背景は我がマンションです。  ...

3/3 の記事で紹介した野鳥です。名前が分からなかったのですが、読者の「かちゃーちゃん」さんから、多分、チョウゲンポウの幼鳥だと教えて頂きました。同じと思われるそのチョウゲンポウが今日は前見かけた所の近くに居ました。近くの農機具小屋の屋根に移りました。胸の羽 ...

ウォーキング途中の他所様の庭で咲いていた紅梅です。青空に紅梅が映えていました。 ...

今日のウォーキング途中で見かけた野鳥です。高さ4メートルほどの木の上に鳩より少し大きい猛禽類が止まっていました。最初は少し離れた所から撮りましたが、徐々に近づいても逃げないので真下から狙いました。猛禽類の何と言う鳥でしょうか? ...

近所のお宅で源平梅が咲いていました。ひとつの木に紅白の花が咲くのは不思議ですね。なぜか?→ ★我が家から少し走ったところに源平枝垂れ梅が咲いています。 ...

コンビニは、遠出した時に弁当を買うか振り込みしか利用しません。振り込みのため、一ヶ月振りに近くのコンビニに行って驚きました。従来のセブン-イレブンでは、店員さんがバーコードをスキャンして画面の OK をタッチして現金を手渡していたのですが、今回店員さんは現金を ...

↑このページのトップヘ