GOOD LUCK

大和路写真ブログ

2018年09月

下の画像は、今回乗り換えた車のマルチインフォメーションディスプレイの一部ハイブリッドシステムインジケータ-部を走行中に撮ったものです。時刻は午前9時29分・外気温21℃・現在の燃費32.5km/L・TRIP B走行距離21.7km・ガソリン消費94円(140円/Lで設定)で走行中です ...

久しぶりに青空が広がった一日でした。朝から三輪方面に車を走らせましたが、昨年入れた彼岸花が咲く場所が人間避けか害獣避けかは分からないけど柵で囲まれて入れませんでした。近所の彼岸花はまだまだ見られます。用水路に写る彼岸花です。ここのコスモスはずっと前から咲 ...

今晩 21時前の月です。中秋の名月より綺麗に見えました。 ...

近所の彼岸花はまだまだ真っ赤っ赤ですが、枯れ始めたのも目立ってきました。例年、まだツボミが多く残っていますが、花開くことなく知らぬ間に終わってしまいます。今年は天気に恵まれなかったので、行けなかった所が数多くあります。10月の秋祭りの撮影は天気に恵まれるで ...

2018年の中秋の名月はあいにくの曇り空で見えませんでした。この画像は 9/26 早朝、西の空に沈む前に撮りました。 ...

時折雨が降るこの日 9/21、我がマンションの桜の木にカタツムリが数匹這っていました。少し前の好天の日はツノを出していませんでしたが、雨が降ると動き回るようです。この樹液を食べているのでしょうか?マクロで動画撮影しました。 雨がようやくあがった 9/25 の午後、 ...

明日香からの帰りに本薬師寺跡に寄りました。今年本薬師寺跡を訪れたのは、8/15・8/21 に続いて3回目で彼岸花の時期に来たのは初めてでした。時刻は10時少し前で混雑していましたが、駐車場は1台分空いていてラッキーでした。西塔跡はご覧のように混んでいました。女の子が ...

車を置いてチャリンコで稲渕に向かう途中で彼岸花が咲き乱れる所がありました。案山子ロードを歩く前に飛び石の様子を見てきました。飛鳥川は少し水量が多くて飛び石を渡るには少し危険です。三脚を持参してないので、石の上にカメラを置いてスローシャッターで撮ってます。 ...

第23案山子コンテストが行われている明日香稲渕に行ってきました。今日は案山子コンテストの投票日で混雑が予想されるため、6時半に家を出ました。この日、石舞台古墳前の国立駐車場は関係車両しか駐車できなかったので、ここに止めようとしましたが、満車でした。しかし、運 ...

近所のウォーキングコースの彼岸花が満開となりました。白い彼岸花はここにだけしかありません。向こうに見えるのは我がマンションではありません。まだツボミが多くあります。向こうの山は若草山です。 ...

我が家から約 1km 離れた休耕田が農地・水・環境保全活動地域として向日葵が満開でした。撮影は、9/18 の佛隆寺から帰宅後に歩いて行きました。この向日葵は背丈が1メートルもない低い品種です。ビニールハウスの向こうに我がマンションが見えています。大きなクマバチがい ...

到着したのは8時45分でしたが、先客3名が撮影中でした。昨年と同じく、最盛期の訪問となりました。白い彼岸花も昨年同様咲いていました。ユリが一輪だけ咲いていました。本堂裏の様子も見ましたが、彼岸花はほとんど無くなっていました。【道路情報】県道222号線がココで通 ...

近くの九品寺と違って、ここの彼岸花は満開でした。下の写真の中央辺りで三脚を据えて彼岸花を近距離で撮っている人が中々動いてくれません。道路横で三脚を据えてこの人がいなくなるのをじっと待っている人がいました。30分近くいたでしょうか。彼岸花の時期に稲刈りが始ま ...

9/19 この日最初に訪れたのは御所市の九品寺です。山門の右脇に、西国三十三所の御本尊を模した石仏が並んでいます。石仏を背景に彼岸花が撮れるのは数少ない中で、第十四番三井寺の石仏が背景です。石垣を背景で1枚。この日は明日香の山並みが薄くてうまく撮れませんでした ...

5年前の獣害で壊滅した佛隆寺の彼岸花がボランティアさんらのおかげで大分回復しました。でも、階段を登って行った中腹の両脇がまだまだ寂しい状態です。8時ちょっと前の時刻で貸し切り状態は初めてです。  ...

明日から暫く天気が悪そうなので、早朝から御所市の戒那山九品寺と葛城一言主神社前の彼岸花を撮り、その足で大淀町の世尊寺の彼岸花も撮ってきました。九品寺の彼岸花はツボミが多く、まだ三分から四分咲きでこの週末頃が見頃でしょう。それに比べて九品寺から少し南の一言 ...

早朝なので我が家から20分そこそこで、6時40分に到着したが大勢来られていました。今年から蕎麦畑は電気柵に囲まれていましたが撮影には何ら支障ありません。蕎麦の花はちょうど見頃で、朝露に濡れてキラキラしていました。この後、そば処の駐車場から蕎麦畑を眺めましたが ...

今日 9/18 は久しぶりの晴天なので、早朝から笠の蕎麦畑に行きました。その足で佛隆寺の彼岸花も撮ってきました。到着が7時45分だったので、駐車場は満杯だろうと思っていたら先客は1台だけでした。その一人の先客も暫くして退散されたので、約1時間貸切状態でゆっくり撮 ...

カイツブリの子育てが終わった池での一コマです。アイガモとカイツブリが仲良く同居しています。護岸ではアイガモが一休みしていますが、近づくと水の中に逃げていきます。 ...

ウォーキングルートで見かける極小さな花をマクロで撮りました。彼岸花がどんどん咲きだしてきました。秋晴れはまだか! ...

久しぶりにカタツムリを見かけました。大きさは4cm ほどですが、ツノもアタマも出ていませんでした。ニガウリ、それともゴーヤでしょうか?この彼岸花はちょっと変わった形をしてました。彼岸花がどんどん咲きだしています。早く秋晴れになってもらわないと逃しちゃいます。 ...

大きなカマキリが行く手に現れました。相手の目線で撮ったのですが、ガリバーの気分でこちらを見ているのでしょうか?小さな花ですが、宙に浮いているように見えます。あちこちで彼岸花が目立ってきました。紅白の彼岸花も綺麗です。百日紅の花もまだまだ咲き誇っています。 ...

朝5時半頃の様子です。雲は多いもの、東の空模様は良い。龍王山の向こう(桜井市笠)は晴れています。蕎麦の花はまだ少し早いようです。 ...

稔りの田んぼの上にはアキアカネが無数飛んでいますが、その下で稲に止まっているのがいました。見えますか?繁殖を終えて疲れたのか、カメラを近づけても逃げません。部分的に秋らしい青空でした。歩く先々でトノサマバッタの出迎えです。毎年畦道の同じところに咲きます。 ...

何となく茶畑が見たくなって山添村まで車を走らせました。名阪国道の天理東インターの手前で、神野口インターと山添インターの間で故障車のため4km 渋滞と出ていたが難なく神野口インターまで走れました。1本杉奥の田んぼでは稲刈りが終わっていました。茶畑の横で咲いてい ...

田んぼの中で食事中だったジャンボタニシを引き上げて撮りました。大きさが分かるように 43mm のレンズキャップを置いてみました。中にはもっと大きいスーパージャンボタニシも見かけます。ジャンボタニシの動きを動画でどうぞ。  今年の初彼岸花です。ピンボケでした。女 ...

毎日鬱陶しい天気が続いていて出かける気がしません。今朝、5時半頃の空は少し青空があって雲が焼けていました。もうすぐ彼岸花の季節なので秋らしい青空になってほしいものです。 ...

毎日近所をウォーキングしていると、イタチの姿をよく見かけます。カメラをいつも携帯しているのですが、気づくと同時に逃げられて姿を消します。一度目が合って一瞬にらめっこになったが、撮ることはできませんでした。 ...

台風一過の空が秋らしくなりました。9/5 18時30分ころの空です。巻積雲(うろこ雲・鰯雲・鯖雲)が出て秋らしい空です。 ...

パソコンの光学式無線マウスのポインターが突然暴走しだして制御不能になった。あちゃー、ウィルスにやられたかと思い、取り敢えず強制シャットダウンした。再起動すると何事もなくマウスのポインターは制御できたが、暫くすると固まってしまった。マウス底面のレーザー光を ...

9/2 は嵐の前の晴天でした。露草もカラカラの中で咲いています。トノサマバッタが稲穂の中に隠れたつもりでいました。やっぱり青空が似合います。 ...

アゲハチョウの羽もだいぶ傷んでいました。チキチキバッタやイナゴが増えてきました。カイツブリ一家は先住者の亀が邪魔のようです。何を言っているのでしょうか?  ...

車の KEY は先代の車からスマートエントリーキーです。先代の車の KEY では、車に近づくだけで施錠が解除され、離れると施錠されるタイプでした。だから、今回乗り換えた車もスマートエントリーキーの車種を選んだが施錠・解錠はハンドルに触れないと出来ないので少し不便を ...

8月最後の日もモクモクと入道雲が出てました。撮ったのは16時頃ですが、1時間後には消えて曇り空になっていました。例年なら秋らしい空が少し見られる時期ですが、今年はもう少し先のようです。 ...

↑このページのトップヘ