GOOD LUCK

大和路写真ブログ

2017年10月

10/31 快晴の早朝から曽爾村に行ってきました。この日の曽爾村の気温は、26日の大台ケ原ビジターセンターの5℃より低い4℃でした。コースは、屏風岩公苑→門僕(かどふさ)神社→曽爾高原→伊賀見のアサギマダラ→→郵便局前の青蓮寺川→その他 です。最初は、7時到着の ...

付録のソフトを使って大台ケ原で撮った写真を使ってフォトムービーを作ってみました。 前半だけ BGM を入れてあります。もう1本作ってみました。 ...

10/27 朝から濃い霧が出ていたので、藤原宮跡のコスモスを撮りに出掛けた。橿原市に入った途端、霧が薄れて青空も見えてきた。しかし、藤原宮跡に近づくとまた霧が出てきた。肝心のコスモスですが、例年より背丈が低い花が台風21号の風で倒れていて最悪でした。霧の露がキラ ...

この日のトレッキングコースは次の通りです。駐車場(1571.7m)→分岐点展望台(1637.6m)→日出ヶ岳山頂(1694.9m)→→正木峠(1680.9m)→正木ヶ原(1635m)→尾鷲辻→牛石ヶ原(1583.5m)→→大蛇嵓(1578.6m)→牛石ヶ原→尾鷲辻→駐車場→山の家→駐車場  約10km 5 ...

台風一過の快晴の 10/26 にようやく大台ケ原に行くことができました。しかし、台風の爪痕が道中に残っていて、すんなりとは目的地に辿り着くことができません。午前4時40分出発で、大台ケ原の駐車場に到着したのがちょうど7時でした。予定では6時30分頃と見込んでいたので ...

この秋一番の晴天に恵まれた今日、大台ケ原に行ってきました。桜井から県道37号線で新鹿路トンネルを抜けて吉野町から宮滝経由で行く予定でしたが、台風21号による崩落で通行止めでした。仕方なしに大宇陀から宮滝を目指しましたが、ナビが指示した道路でまたまた崩落があり ...

台風21号は過ぎ去ったが午後になっても Yahoo トップページには我が市の避難情報と土砂災害警戒情報が出放しである。風の被害よりも雨の被害の方が大きいようですが、我が家の近くではそれは感じられません。稲刈りが終わった田んぼに雨が溜まり、コンバインで裁断された稲わ ...

YouTube にて、興味深い動画を見つけました。それは、三菱重工業長崎造船所で建造された豪華客船のブロック建造の模様を8分少々の動画で紹介していました。仕事で何回も訪れた長崎造船所であることと、動画の途中で仕事に関係がある場面が登場したからとても興味深く見てし ...

楽しみにしていた上野天神祭の行事が台風接近の大雨で昨日の早朝に早々と中止になった。昨年までは、毎年 10/23・10/24・10/25 の三日間と決まっていたが、今年から観光客をもっと呼び込むのと人手確保を理由に 10/25 直近の金・土・日曜日開催に変更された。しかし今年はこ ...

3日ぶりにウォーキングができる天気となりましたが、空は雲で覆われています。翌日からまた雨の予報で、田んぼのあちこちで稲刈りが急ピッチで行われていました。稲穂が地面に届きそうです。コンバインから軽トラに移しています。1年に一回しか使用しない稲作機械を所持し ...

9/14 以来、一ヶ月以上経過したアシナガバチの巣の様子です。巣の周りにびっしり止まっていて微動だにしません。死んでいるのか、生きているのか確かめられません。下から覗くと巣の蓋はまだ閉じていました。 ...

次の土曜日(10/21) は伊賀上野の上野天神祭宵山に行く予定ですが、天気予報では雨のようです。雨がひどくなると目的のだんじり巡行と鬼行列が中止になるので気になります。上野天神祭の情報はこちらで→★ ★ ★ ★    2014.10.24 夜のだんじり巡行と2014.10.25 本祭 ...

朝から恨めしい雨が降ってましたが、菟田野みくまり祭は予定通り開催されました。到着は11時で、毎年停めている宇太水分(うたみくまり)神社近くに車を停めてまず昼食です。午後1時から太鼓台の宮入りが始まりますが、その前に沿道で撮りました。沿道の家は旧家が多く、軒 ...

もう十数年投票日に指定投票所で投票したことがない。理由は不便な場所だからである。今回の期日前投票は、選挙通知書がまだきていなかったので、手ぶらで行った。当然、何んらかの身分証明書の提示を求められると思ったら何もいらなかった。これっていいのでしょうか?代理 ...

長雨ですね。これだけ雨が続き、気温が低くなると山の紅葉が一気に進みそうで気になります。昨年は、大台ケ原に出掛けたのが少し遅れて紅葉の最盛期を逃してしまった。今年は逃すまいと気合を入れているのですが、向こう一週間先まで雨の予報です。こうなると、出かけるのは2 ...

来月に入ったらインフルエンザワクチンの接種をやる予定です。それには、予診表があって接種当日の体温を計測する必要があります。よって、久しぶりに電子体温計を引っ張り出して試してみたら電池切れでした。何型か調べてみるとLR41でした。こんなボタン電池のストックはし ...

金曜日から雨の鬱陶し日が続くようです。なので楽しみにしていた「うたの秋祭り」はどうするか。宇陀市観光協会にメールで問い合わせてみると、次のような回答を頂きました。雨がひどい場合は、お渡り(古い衣装での行列)は御幣だけの行列になる可能性があるそうです。太鼓 ...

10/10 我が家から眺めた夜明け直前の様子です。明けの明星(金星)も見えます。拡大して見て下さい。真冬になるとこの空と山の境目が紫色に輝き、「かぎろい」もどきの日が多くなります。また、東寄りの空にはオリオン座が輝きます。 ...

昨日、龍王山の頂上から眺めた平地では稲刈りが終わった田んぼは無いように見えましたが、我が家の近所では日曜日辺りから始まったようでした。この辺りで作付けされている稲の品種はほとんどがヒノヒカリです。我がマンション裏の田んぼでも午後から稲刈りが始まり、アッと ...

10/8 朝の9時頃までどんよりとした曇り空だったが、天気予報の通り、急速に晴れてきた。よって、前々から一度行ってみようと思っていた大国見山(498m)に登ることにした。下が天理市観光協会で紹介されている展望コースの案内マップです。9時30分に登山口の桃尾の滝にやっ ...

この日の天気は、予報に反して朝からどんよりとした曇り空でしたが、9時頃になると青空が出てきたので前々から行こうと思っていた桃尾の滝から大国見山(498m)を目指そうと出掛けた。この様子は次に置いといて、大国見山の次に久しぶりに龍王山に登ることにした。登山とは ...

今日も田んぼではイナゴが飛び交っていました。子供の頃、たくさん捕まえて佃煮にして食べたのを思い出します。 ...

田んぼ横の道路中央で大きなカマキリを見かけました。頻繁ではないが車が通る道なので、道路脇に追ってやりました。そしたら、何すんねん!という顔つきで睨まれました。稲刈り間近の田んぼ脇でイナゴがウジャウジャ飛び交うようになりました。オンブバッタも居ました。(ち ...

昨日からの雨もあがり、昼過ぎからようやく青空になってきた。涼しいと言うより少し肌寒い気候で、早足で歩いても汗をかくこともない。彼岸花もようやく色あせて、黄金色の田んぼが綺麗です。嫌われもんのセイタカアワダチソウもこうして見れば綺麗な黄色です。藤原宮跡のコ ...

今年の中秋の名月は珍しく10月に入ってからの今日4日です。名月と言っても満月ではありません。左が少し欠けていました。満月になるのは、明後日6日の午前3時頃だそうです。画像をクリックして拡大すればクレーターが見えます。 ...

ふとベランダ越しに空を見ると、綺麗な朝焼けでした。急いでカメラを用意して撮り終えると、見る見るうちに朝焼けは薄くなった。 ...

秋祭りの季節がやって来ました。今年も 10/15 の菟田野みくまり祭と 10/21 の上野天神祭宵宮には行く予定です。心配なのが雨です。今から当日の晴れを祈りましょう。このふたつのお祭りの間の晴れた日には、恒例になった大台ケ原 10km トレッキングも予定しています。昨年の ...

10月1日 またひとつ年を重ねました。小粒の柿が鈴なりですが、誰にも収穫されることなく一部は野鳥の餌となります。寂しそうな姿で止まっていました。稲の葉にぶら下がっています。イナゴの姿も見かけます。ここのコスモスは春からずっと咲き続けています。雑草の中で咲いて ...

9/30 は小学校で運動会の撮影をしてきた。トラックの上に運動会定番の万国旗がないちょっと味気ないものでした。昨今の運動会では保護者のほとんどが動画撮影しているが、条件は非常に悪い。こちトラは動画は録りませんでしたが、連射で撮ったので300枚を越えていました。帰 ...

↑このページのトップヘ