GOOD LUCK

大和路写真ブログ

2017年04月

4/30 18:00 ~ 18:30 Eテレで桜井市の音羽山観音寺の物語が始まります。観音寺は、お葉つきイチョウが見られるお寺で昨年・一昨年と2年連続で惨道を登りました。今年は銀杏祭りの日に挑戦しようと思っています。昨年の記事→★ 一昨年の記事→★ 一昨年の動画→★ YouTub ...

これも桜でしょうか、ご近所さんで咲いています。カラフルなので撮ってしまいました。我がマンションの藤がようやく垂れ始めました。  ...

少し前からいつものウォーキングルートから見えていて気になっていました。風があり、元気よく泳いでいたので近くまで行ってみて驚きました。何と、庭先の駐車場にクレーン車を置いてワイヤーを張っていたのです。  ...

朝から雲ひとつない快晴なので、菩提寺への墓参ついでに斑鳩町岡本の法起寺を訪ねました。昔々はこの時期になるとお寺の周囲がレンゲの花で見事な風景だったのですが、カメラマンを含む観光客のマナーの悪さに手を焼いた農家の方が種をまくのを止めてしまった。 まだ田植え ...

曽爾村の屏風岩からの帰り、余りにも時間が早いので室生湖を廻ることにした。水が満タン近くになり、橋の上からの眺めも綺麗でした。榛原山辺三の濡れ地蔵さんも完全に水没してました。渇水時の様子→★大きな魚がしきりに跳ねていました。ここからはふれあい広場から撮影で ...

早朝の5時半、上着を忘れたので寒いかな!と思ったがそれほどでもなかった。すでに大勢のカメラマンが思い思いに三脚を立てて構えていました。朝陽に照らされて全体が少し赤味がかってました。予想通り、青空が広がってきました。オオアカゲラが木を突く音が屏風岩に跳ね返 ...

2017年納の桜撮りは曽爾村の屏風岩です。山桜の満開時期になると、駐車場が満車になり空き待ちになる恐れがあるので、4時半出発で5時半到着でした。しかし、こんな早朝でも駐車場の空きは数台分しかなかった。肝心の山桜を見上げると、満開の花が朝陽に照らされて少し赤み ...

タンポポの綿毛がずいぶん増えてきました。一度摘み取られた所でワラビが伸びていました。そこかしこでハナミズキが咲いています。  ...

昨日と連チャンで天理市福住町の西念寺を訪ねました。家から名阪国道を走れば30分もかからずに到着です。到着が1時前でしたが、境内では皆さん花見会の真っ最中でした。昨日は少し雲が多かったが、今日の空は真っ青でした。寺前の駐車場では、地場産品が販売されていました ...

藤の花と言えば紫色ですが、天理教本部別席場の藤は白色です。普通の藤棚は四隅からツルが伸びてますが、ここのは中央からネジネジで伸びています。でも何か、花の密度が少なくなったように感じました。藤の花と言えばクマバチです。お尻をこっちに向けて無我夢中で吸ってい ...

天理市最後の桜が満開でした。本堂前に花がたくさん置かれていたので何か変と思いつつ大体撮り終えると軽トラが境内に入ってきて停めた。運転していた人に聞くと、明日の花まつりの準備とのこと。もう少し来るのが遅かったら撮れないところでした。1枚目の写真で写り込んで ...

天理市最後の桜を忘れていたので午後から車を飛ばして行ってきました。場所は名阪国道福住インター下りてすぐの西念寺です。境内の様子が何か違うと思ったら、明日(4/23)の午後2時から行われる桜まつり兼花まつりの準備でした。何でも、昔やっていた行事を今年から復活さ ...

いつもの様にウォーキングコースで花を撮っている時にすれ違った自転車のお爺さんが数分後に引き返してきて声を掛けてきた。何かと思えば、花を撮るのが好きであればうちにきて盆藤を撮らないかとのこと。断るのも悪いし、盆藤に興味があったので寄せてもらうことにした。お ...

2017年の桜撮りもいよいよ終わりになってきました。4/20 は、馬見丘陵公園のすぐ南側にある新家長福寺の八重桜です。明かり用の電線が少し目障りです。奥の緑色の御衣黄(ぎょいこう)もずいぶん大きくなりました。ツボミもまだ多くあります。ここの藤は垂れていません。撮影 ...

佛隆寺からの帰り道は、榛原トンネルをくぐって香水峠→吐山→広域農道→福住を経由して天理ダムに抜けるルートを選びます。広域農道に入って奈良市藺生町(いうちょう)に差し掛かると満開を過ぎた桜並木が目に飛び込んできます。場所はココ→★ いったいこの並木には何本 ...

諸木野で1時間粘って天気の回復を待ったが風が一向に弱くならないし、車5台で総勢10人ほどがやってきたので、8時半頃引き上げて山越えで佛隆寺に向かった。17日に報道ステーションで佛隆寺からの中継があったからか、赤埴’あかばね)の集落を抜けて佛隆寺⇔室生寺の林道に ...

天気予報の快晴を信じて榛原諸木野の牛繋ぎの桜を撮りに行きました。到着は7時半前だったので、すでにご覧のような状態でした。上空はどんよりした厚い雲に覆われ、風もあって水面の具合がよくありません。30分ほど経って先客がほとんど諦めて帰られた頃から少し晴れてきた ...

先日の京奈和自動車道近くのレンゲ畑と違う場所です。地面が畝になっていて一面のとは言いにくい状態ですが、たくさん咲いています。なぜか、道路脇に密集していて時期的にも早く咲きます。土筆の季節は終わりと思ったら、30cm 近くのロングサイズのものが 5m に渡って密集し ...

3回目の公開が 5/14~6/11 にあります。文化庁のホームページのチェックを怠っていたら昨日で申し込みが終わっていました。詳細はコチラ→★ 1回目・2回目と見てきたので、3回目も行かずにおれません。仕方がないので、当日のキャンセルを狙って行きます。 平日ならま ...

ソメイヨシノが終わったら、八重桜が見頃になりました。そろそろ新家長福寺を訪ねる時期ですが、いつにしよう。ウォーキングのルートを変えると色んな花が目に入ります。なんとか豆の花です。ネギボウズも開花直前です。いつも通る池の土手でおばさんが何か摘んでいました。 ...

最近ほとんど見られなくなった一面のレンゲ畑です。京奈和自動車道の下を近鉄天理線の電車が抜けて行きます。京奈和自動車道のデカさに圧倒されます。佐保川を黄色く染める菜の花もどきの雑草です。前方の橋脚は西名阪自動車道です。田んぼの耕されない道路下にレンゲが咲い ...

幾坂池の一本桜の次に訪れたのが天理ダムでした。国道25号線の天理ダム直下のヘアピンカーブから布留川を見下ろします。ダムから風致公園を見ると真っ白です。ダムからヘアピンカーブを見下ろした景色です。水のないダム湖に桜がいっぱいです。風致公園の道路は桜で埋もれて ...

4/14 ようやく青空を背景にして幾坂池の一本桜が撮れました。花の芯が赤くなり散り初め状態ですが、遠目では満開に見えます。桜の手前に居る数人は、杣之内疎水の工事関係者です。ヒヨドリが蜜を吸いにたくさん来てました。今は立入禁止になっている西乗鞍古墳公園の桜も満開 ...

4/13 最後は馬見丘陵公園です。馬見丘陵公園では、4/8~4/16 まで馬見チューリップフェアが開催されています。その為、平日にも関わらず昼食前の11時到着で北駐車場には空き待ちの列ができていた。待っていられないので、他の駐車場を探そうと列を追い越したほんのちょっと先 ...

東吉野村の宝蔵寺から馬見丘陵公園に向けて走っていると、道の駅の手前で才ケ辻の枝垂れ桜が目に飛び込んで来ます。今年は満開時にお目にかかれたようです。才ケ辻から道の駅を素通りして行くと、又兵衛桜の案内看板が目に入ります。毎年、行くつもりがないのについ立ち寄っ ...

菟田野のみくまり桜から東吉野村高見の宝蔵寺へ車を走らせました。この時期にココを訪れると花粉が霧のように漂っているのが見られますが、今年は例年より少ないのかフロントガラスを汚すこともありませんでした。枝垂れ桜は例年より遅れていて満開でした。この枝垂れ桜は幾 ...

悟真寺・諸木野・佛隆寺を廻った後、菟田野水分神社前の芳野川沿いのみくまり桜にやってきました。例年なら4月中旬には散り初めですが、今年は一週間ほど遅れているようで満開でした。しかし、晴天の予報とは裏腹に空は白く曇っていました。ちょっと青空が出てきました。数 ...

久しぶりの晴天予報なので朝から宇陀市目掛けて走ってきました。最初に訪れたのは、榛原・自明の悟真寺です。 国道369号線に掛かる橋を渡って狭い道を登っていきます。途中の開けた場所からお寺を見ると、ちょうど朝陽が昇ってくるところでした。先客は居なかったが、撮って ...

4/13 は久しぶりの快晴予想です。宇陀・東吉野の桜はまだ残っているでしょうか?これから走ってきます。我が家の周辺でも桜の季節は過ぎ去ろうとしてますが、まだ残ってます。唯一期待できるレンゲ畑で咲き出しました。あとどれくらいで一面ピンク色に染まるでしょうか?白鳩 ...

4/12 20:00 頃、ベランダに出てみると久しぶりに綺麗な月が出ていました。こりゃ、明日は最高の天気になりそうです。  ...

4/11 朝から冷たい雨が降っています。近場で撮り忘れている桜はないか考えたら、昨年も忘れていた別席場の枝垂れ桜を思い出した。雨の中、車を走らせて撮りに行きました。今年の桜は遅れていたから枝垂れ桜もまだ見られると思ったら終わっていました。てっぺんに少し花が残っ ...

桜が見頃を迎えているのに、毎日鬱陶しい日が続き残念です。スノーフレイク(鈴蘭水仙)の可憐な花が咲いていました。下から覗いて撮りました。そこかしこで色んな花が咲いています。池の堤に咲く桜です。大根の花です。  ...

4/10 大神神社にて春の大神祭後宴能が予定通り執り行われました。11時少し前に到着し、若宮社を通って大美和の杜に向かっていると,祭の間出かけていた御霊が若宮社に帰って来られるところに遭遇しました。この中に御霊が入っています。若宮社の鳥居をくぐって行きます。大直 ...

春の大神(おおみわ)祭後宴能を観覧するために大神神社を訪ねました。後宴能は正午から始まるので、その前に大美和の杜の枝垂れ桜を撮りました。例年なら落花盛んの時期なのにまだツボミもたくさんある状況でした。展望台からの眺めはいつも通り素晴らしい。畝傍山・耳成山 ...

前日 4/9 の花吹雪に出会い、翌日の花筏に期待して連チャンで訪ねました。予想通り、素晴らしい花筏が池の西寄りで見られました。朝陽がいい感じで映り込みます。花筏がない時は青空が映えますが、花筏がある時は今日のような曇天がいい。  ...

我がマンションの桜が早くも花吹雪となって落花盛んとなってきたので、午後から気になる内山永久寺跡に行ってきました。入り口には数台の車が停まっていた。時折吹く強風に煽られて花吹雪が舞、水面に花筏が徐々に増えていきます。例年通り、ここは花筏のたまり場です。花吹 ...

醍醐池から甘樫の丘を巡り、この日の最後は石舞台古墳です。国営無料駐車場は出てくる車があって難なく停めることができました。石舞台古墳の中に入ったのはもう10年ほど前の彼岸花シーズンが最後です。JAF 会員証の提示で割引き入場できるが、入るのは止めました。前回 3/24 ...

ほんの二日ほど前に満開になった我がマンションの桜ですが、昨晩強い風が吹いたのか、路面には落花が敷き詰められていました。野鳥も早く蜜を吸わないとばかり、早朝から来てました。 こうなると気になるのが内山永久寺跡の桜吹雪と花筏です。  ...

醍醐池で桜と菜の花を撮って、次に訪れたのが甘樫の丘です。まだ8時過ぎなのに、東山麓の駐車場はほぼ満車状態でした。空模様は少し青空が見え、雨が降る感じがしないので傘なしで登りました。甘樫の丘手前で左手に畝傍山が見えます。頂上では、数組が居ました。雨霧の下に ...

今年の桜の咲き方は異常で、咲いたと思ったらもう満開状態です。お天気の回復を待っていたら散ってしまいそうなので、明日香方面目指して走りました。最初に訪ねたのが藤原宮跡北側の醍醐池です。7時半頃でしたが、駐車場は満杯でした。向こうの山は耳成山です。3/24 石舞台 ...

この時期になると、そこかしこで花が咲き乱れています。雑草もこうして撮ると味わいがあります。ここからマクロ撮りです。こちらは、4/6 高田の千本桜に行く前に我がマンションの桜を撮りました。今年は開花してからアッと言う間に満開になりました。根っこのすぐ上で咲いて ...

朝、雨が降ってなかったので内山永久寺跡を訪ねました。8時20分頃でしたが、誰一人居ませんでした。ほんの二日前はツボミ状態だったのに満開になっていました。青空だったら水面が輝いて良いのですが?昨年まで養殖魚を狙う野鳥避けのテグスが水面ギリギリに張られていました ...

二日前に咲き始めたばかりでしたが、もう満開になっていました。お天気が回復するのを待っていたら散ってしまうので撮ってきました。青空がほしいですね。数年前から立ち入り禁止の西乗鞍古墳公園も満開です。二上山が雲から頭を出しています。ハナモモのピンクが綺麗です。 ...

午後から雨が降りそうなので、午前中にと思って高田川沿いの千本桜を観てきました。馬見丘陵公園から県道132号線を南下して高田川堤防道路に出るルートで行くのですが、近鉄大阪線とJR桜井線の踏切りで常に渋滞します。そんな訳で、20km 程度の距離を45分も掛かって無料駐車 ...

香芝市の専称寺で今年初めて満開の桜に出会いました。お寺近くの春日神社附近に到着したのが7時半過ぎでしたが、誰も先客が居ませんでした。暫くすると続々と来られましたが、撮影は難なくできました。山門をくぐると花が覆い被さってきます。曇天覚悟で出掛けたが、適度に ...

4/4 午後、市役所に行く用事を済ませてから、杣之内町の幾坂池を訪ねました。途中の天理大学前の道路では花が咲き乱れていました。幾坂池も近くまで来ると、最初に飛び込んでくるのがハナモモのピンク色です。今回は幾坂池からハナモモの下まで藪の中に入って撮りました。こ ...

西吉野町からの帰路、石舞台古墳に寄りました。前回、3/24 に来た時は桜は当然のこと、紅梅と菜の花も余り咲いていませんでしたが、桜以外は見頃を迎えていました。田んぼに水が引かれ始めていました。桜が咲いていたら最高なんですが、残念!!下は、稲渕での一枚です。  ...

晴天に誘われて下市町から五條市西吉野町の県道20号線沿いを走りました。道中どこも桜はまだ咲いていませんでした。栃原の県道に覆い被さる枝垂れ桜も貝原の枝垂れ桜も全然ダメなので撮っていません。尼ケ生で梅が咲いていたので撮ったのがこれですが、地面は霜で白くなって ...

MBS がタイガース戦を中継すると8割方負けます。そのジンクス通り、広島にぶざまな敗戦でした。次回は甲子園での巨人戦を中継するようです。  ...

↑このページのトップヘ