GOOD LUCK

大和路写真ブログ

2016年12月

昨年の 1/23 からデジタル歩数計を付けて昼食後のウォーキングを始めました。雨の日はマンションの廊下を1階から10階まで行ったり来たりして一日も休むことなく344日を貫徹しました。熱中症が心配される真夏も歩き続けられました。結果、一日の平均歩数は8912歩で、総歩行距 ...

事務局より来場指定日と受付け指定時間の連絡メールが届いた。指定日は第一希望日であったが、指定時間は第一希望の朝一番の第1班ではなかった。参加人数一人で申し込むと空いた時間帯に適当に振り分けられるようだ。9 時の駐車場開門から30分もすると満車になるので、この ...

2016年のガソリン給油量は、38回の給油で 合計803リッター でした。2015年が 合計698リッター で2014年が 合計649リッター なので例年より100リッターほど多く消費していた。原因は、何だろう?  ...

検索エンジンは Google Chrome を使用しているが、事情があって Google Chrome を再インストールしたら検索窓の下に以前は表示されていなかった『よくアクセスするページ』が八つのサムネイルとして表示されるようになった。これは目障りですね!設定で簡単に非表示にできる ...

ベランダ側足場の黒幕が撤去されて久しぶりに南から陽が差して部屋が明るくなった。また、ベランダに元通り物が置けるようになって部屋も広くなった。近所の散歩風景ですっかり花の数が減っていましたが、約一ヶ月ぶりに花を撮りました。これはネリネの一種でしょうか?花の ...

第1回目では公開されなかった玄武の修復が終わったので、来年の 1/22~2/19 まで一般公開されます。申し込み締め切りは明日(12/18)までです。申し込みはインターネットでできます。→ http://www.kitora-kofun.com/ ...

右側のブレーキランプが度々点灯しなくなる。以前はガソリンスタンドでランプ切れを指摘されて自分で換えるのも面倒なのでやってもらったら800円だった。バルブだけの値段は200円前後なので600円が工賃です。最近、また同じ右側のランプ切れを指摘されたので、自分で分解して ...

今朝の奈良盆地は滅茶苦茶冷えました。7時前に車を出そうとしたらフロントガラスがカチコチに凍っていました。ワイパーを掛けながらウォッシャー液をかけても効果がありません。CDケースで削り落として何とか出かけることができました。冬になって近所のウォーキングでは撮 ...

新ノートパソコンの HDD(500GB) を SSD に置き換えた。よって、システムトラブルに備えて外した HDD(500GB)をフォーマットして活用することにした。しかし、メーカーパソコンのシステム(Windows)が記録されていた HDD は簡単にはフォーマットできない。ディスクの管理 ...

いつものように歩いていると、前方を小型犬のような動物が横切りました。毛がフサフサしていて犬ではありません。タヌキでしょうか?それともアライグマでしょうか?イタチは良く見かけるがこれは初めてです。慌ててカメラを構えましたが、遠ざかっていく後ろ姿しか撮れませ ...

ようやく青空が続くようになりました。ビー玉よりひと周り大きな実が無数にぶら下がっているこの木はなんでしょう。紅葉なのか枯れているのかわからん木です。池の水が抜かれて魚(鯉?)を捕獲してました。  ...

菩提寺まで往復 6.8km を歩いてきた。この季節になると、汗をかくこともない。到着して本堂を見上げると綺麗な青空でした。   ...

ビデオカメラで録った動画を家庭用のブルーレイ・レコーダーで再生できるようにパソコンの専用ソフトで編集したものが手持ちのディーガ(DMR-BW770)で再生すると映像が出ずに音声しか再生できない。パソコンソフトの会社に問い合わせると、パソコンの動画再生ソフトで観られ ...

今日は本当の秋晴れでしたが、特に行きたい所が思いつかない。野鳥のための柿なのに寄り付かないのは、まだ渋みが残っているからでしょうか?大きな池の水もすっかり無くなり、珍しくアイガモもシギも見かけませんでした。少し寒々しい光景となりました。矢田丘陵の向こうの ...

直径 20cm ほどの大きな実をぶら下げているこの木はなんでしょう?背丈ほどの木に多くの実を付けています。遠くに大きなイチョウの木が見えたので行ってみました。帰宅してから地図で調べてみると、八阪神社でした。大きな銀杏が落ちていました。枯れたひまわり畑から一斉に ...

玄関の人工大理石の上に敷いてあるマットが薄汚れてきたので模様替えをした。使った材料は、現在行われている大規模修繕修繕のベランダ床シートのサンプル品を施行業者から貰って敷いてみた。結構いいじゃん!左側の下駄箱下は敢えてフラットになるように切断せず、ゴミが入 ...

↑このページのトップヘ