GOOD LUCK

大和路写真ブログ

2013年09月

法起寺のコスモスが満開でした。早くも枯れたものも目立ちます。今日は西日が眩しい午後3時ころの撮影でした。全部大きくできます。前回 9/21 と見比べると稲穂の色と垂れ下がり具合がちゃいます。近所の唐古・鍵遺跡のコスモスも満開でした。ここでは、彼岸花も一緒に撮れ ...

今日も雲ひとつない青空なので、笠で蕎麦の花をもう一度撮ってこようと思って行ってきましたが、何と花がほとんど無くなっていました。昨年の今日は見事な景色だったのに残念!!!昨年の 9/28 はこんなんでした。仕方ないので、久しぶりに龍王山に登ってきました。当然、車 ...

これが今年最後の彼岸花となるでしょう。場所は馬見丘陵公園の近くです。ついでに馬見丘陵公園に寄って撮ってきました。恒例の馬見フラワーフェスタと奈良フードフェスティバル2013(シェフェスタ in 馬見)は、10月5日から開催されます。詳細はコチラ  ...

今日も天気が良いので、近所の山の辺の道を走ってきました。起点の夜都伎神社から環濠集落の竹之内町まで、細い道を走りました。夜都伎神社(ココ)の裏から二上山を望みます。左上にトンボが。画像は全て大きくできます。神社横の池から鎮守の森です。少し走ると、真っ赤な ...

桜井市の巻向にある珠城山(たまきやま)古墳です。場所はココになります。 古墳の頂部へは急な階段を登ります。鳥居と石室が見えます。大きくできます。墳墓の頂部には鳥居があり、お稲荷さんの祠が祀られていました。石室は案外狭いですが、屈んで中に入れます。頂部から ...

桜井市箸中の山の辺の道に咲く彼岸花です。場所はココです。この辺りは、彼岸花が咲いてないところを探すのが難しいほどあちこちに咲いてます。三連休に桜井線で走っていた列車は4両編成でしたが、この日は2両編成でした。しかも、万葉ラッピング列車でした。ナラ咲く  か ...

前回の訪問が彼岸花祭り前の 9/19 で満開には少し早かったが、5日経った今日は白く変色したものが多かった。でも、まだツボミのものもあります。朝の8時でしたが、すごい車が縦列駐車してました。でも、なぜかいつも停める橋のとこには空きがありました。案山子は最初の1 ...

ぐるっと80数キロメートル走り、京都府にも進入しました。ルートは、円成寺→柳生付近→高山ダム→大河原→笠木付近朝の9時半頃ですが、忍辱山円成寺には誰もいませんでした。当然紅葉にはまだ早いです。撮影場所の足元には、スズメバチの巣があるので注意と書かれていまし ...

榛原の弘法大師の岩清水で水を汲んだあと、寄り道をしました。今日のカメラはミラーレスだけ持参でした。身軽で撮るだけでした。只今、秋の交通安全運動週間でレーダー探知機が鳴ること鳴ること。至る所でネズミ捕りやってました。国家公安委員長の疑問はなかったようです。 ...

斑鳩の法起寺の秋と云えばコスモスですが、見頃は10月になります。しかし、余りにも天気が良いのでチョコット撮ってきました。ススキと一緒に撮れるとこは限られています。穂が開くのはまだ先です。周辺の稲刈りもまもなく始まるでしょう。背丈の低いコスモスです。塔手前の ...

世尊寺からの帰り道に県道37号線に出るまで、田圃道を走りました。稲刈りが終わったところもあり、静かな田んぼでした。アチコチに彼岸花が見えました。  ...

二日前の18日にも行ったのですが、満開を期待してまた行ってきました。本来であれば仏隆寺なのですが、今年の無残な姿をブログで見て急遽変更でした。まだツボミは残ってましたが、ほぼ満開でした。少し白く変色してました。大勢来られてましたが、駐車に困ることはありませ ...

世尊寺からの帰り、県道37号線と国道165号線が交わる薬師町交差点を左折して少し走ると前の軽四が突然、道路脇の浅い側溝に突っ込みました。運転者が突然具合が悪くなったのかと一瞬思いましたが、車は走り続けて側溝を脱出しました。運転者は女性のように見えました。運転者 ...

今日、9/19 は十五夜です。今日の日の入りはもうひとつでした。十五夜お月さんは、昨日と見た目変わりません。  ...

昨日、葛城山麓から国道169号の壺坂に出て、行くのをためらったところですが、もう満開との情報を得て行ってきました。場所は、大淀町上比曽の比曽寺跡にある世尊寺です。地図ではココです。 行きは国道169号線を走ったのですが、飛鳥駅前を過ぎると少し混みだしてきた。芦 ...

稲渕の帰り道、橘寺の入り口まで来た。聖徳太子御誕生所の石柱前のお地蔵さんも少し暑そうでした。飛鳥寺の前で交互信号に引っかかって4分待ちになってしまいました。どんつきを右折すと飛鳥坐神社があります。初めて立ち寄りました。これで「あすかに います じんじゃ」 ...

葛城山麓の彼岸花もいいが、稲渕の案山子ロードで見るのも格別です。台風の影響で多くの作品が壊れていたのが残念です。きっと近くに住んでる出品者は修理されたんでしょう。この辺りではここにだけ咲く黄色い彼岸花も見頃でした。白い彼岸花も美しい。縁起のよい紅白揃い踏 ...

明日、9/19 は中秋の名月ですが、前日の月も遜色ありません。法起寺かどこかの塔を入れて撮りたいものです。久しぶりに月を撮りました。 拡大できます。  ...

九品寺のすぐ隣にあるのが一言主神社です。その参詣道の田んぼのあぜ道が赤く染まっています。まだまだ五分咲きか六部咲き程度で、ツボミもたくさんあります。撮影時はマナーを守ってあぜ道を荒らさないようにしましょう。動画2本をどうぞ。 この後、壺坂の国道1 ...

葛城山麓の九品寺(くほんじ)に行ってきました。いつものように橿原バイパスで少し渋滞がありましたが、25km を50分弱で到着しました。ここの彼岸花は工事が始まるまでは最高でしたが、今では写真愛好家も少し離れてしまいました。耳成山と畝傍山が背景です。昔はこの木の回 ...

笠の蕎麦畑からの帰りに桃尾の滝の様子を見てきました。昨日の雨で、当たり一面に霧状の水しぶきが舞っておりました。カメラが濡れるので、まともに撮影しておられませんでした。こんなに幅広く水が落ちてるのは初めて見ました。三脚据えてじっくり撮れたらよかったんですが ...

台風一過で綺麗な青空だったので、今シーズン三度目の訪問でした。全国で台風の被害が出ましたね。被害に会われた方たちには御見舞申し上げます。笠に向かうまでの道路もところどころで、水が出ていました。今日の蕎麦は、台風の影響で寝ていました。大きくしてご覧下さい。 ...

今年も大きな花を咲かせてくれたサクラランですが、葉っぱも美しい色に変わってきました。緑・黄・ピンクそして曼荼羅模様です。さて、昨年は花を咲かせた長いツルを剪定したが、今年はどうしよう。  ...

近所の田んぼで彼岸花が満開だったので、近くの穴場に行ってみました。残念ながら、ちっとも咲いてませんでした。仕方ないので、近くに咲いてる花を撮って帰りました。下が昨年の写真ですが、1枚目写真の土手下から桜並木を撮ったものです。  ...

奈良県立美術館での展覧会は感動しました。今、天保山で展覧会が開催されてるそうです。行きたいですねぇ~展示作品8枚がホームページのGalleryで紹介されてます。http://www.osaka-c-t.jp/event/fujishiro/http://www.ktv.jp/fujishiro/index.htmlhttp://www.ktv.jp/fujish ...

西名阪郡山インター付近で大々的な工事が行われていますが、いつも気になってます。今日、この工事現場を通って西名阪をくぐり抜けられそうな道があったので行ってみた。場所はここです。→ http://www.mapion.co.jp/m/34.60856644973433_135.7923336417756_9/西名阪のここ ...

3日前に続いて撮ってきました。他に撮影者がいなくて独占状態でした。今回は、違うアングルが多くなっています。全て大きくしてご覧ください。このコスモスは販売用ですね。鉢植えは初めて見ました。向こう側は蕎麦畑です。黄金色の稲穂の向こうに蕎麦畑の白色が映えます。 ...

天理教本部前道路沿いのイチョウ並木に銀杏がたわわに実ってます。熟して落ちたら臭いですね。昔は拾って処理したもんです。毎年、時期が来れば業者が木の下にブルーシートを敷き、木の上に登った人が落として収穫します。近所の田んぼの道路沿いで、彼岸花が満開になりまし ...

近鉄天理線前栽駅東の県道51号線を北に少し走ると、左手に向日葵が咲きほこっています。少し前は満開ではなかったが、もう終盤を迎えていました。蜂がたくさん来ていて蜜を吸ってました。低い山並みが矢田丘陵で、その奥が生駒山です。   ...

今年四度目の本薬師寺跡です。前回9月3日と同様、開花状況が良くありませんでした。前々回8月28日が最盛期だったように感じられます。http://blog.livedoor.jp/newtenichi/archives/32164874.html今回は東塔跡の礎石に咲いていました。いいの撮れたかな?映り込む太陽を撮 ...

何十年ぶりに菖蒲池周辺を撮りました。最初は蛙股池の菖蒲池神社の橋からです。少しさざなみがあり、水鏡でなかったのが残念でした。大和文華館ですが、中には入りませんでした。大和文華館の松は立派ですね。右端にトンボが二匹写ってました。ここからは菖蒲上池です。遊園 ...

昨日の夕方、京奈和道から橿原バイパスを通ってイオンモール橿原に行く用事があった。途中の京奈和道の高架上から沈む夕日が綺麗だった。高架を降りて、橿原バイパスに入ると立木で遮られたが、一瞬見えるとこがあって徐行しながら片手で撮ったのがこの愚作写真です。場所は ...

ダリアの時期にはまだ早いが、空が真っ青なので馬見丘陵公園の花を撮りました。家から約10km 20分で到着しました。10/5 から馬見フラワーフェスタが開催されます。→http://www.pref.nara.jp/33187.htm1枚~3枚目は大きくしてご覧ください。1枚目をよく見ると飛行機が小さ ...

稲渕の前に、甘樫の丘と石舞台古墳を訪れました。1枚目と4枚目はクリックで大きく見られます。甘樫の丘下の駐車場です。石舞台古墳の彼岸花はほんの少しでした。只今、第18回かかしコンテストが明日香稲渕で開催中です。彼岸花も咲き出していよいよ秋本番を迎えます。昨年ま ...

今日は久しぶりの晴天で、明日香から笠の蕎麦畑を観てきました。明日香の様子は後ほどにして、笠の蕎麦畑からとします。少し早いかなと思いましたが、もう見頃を迎えてました。ほのかにあの独特の匂いが漂っていました。場所→http://www.mapion.co.jp/m/34.5634677628293_13 ...

朝から雨が降ってましたが、つかの間の雨上がりで近くの川に咲く花を撮りました。涼しくなってきたのに、こう天気が悪くては遠出する気になりません。午後からはこんな青空も覗きました。さすがに入道雲ではありません。   ...

今日、午後6時半の東の景色です。   ...

ベランダに季節外れの油蝉がやってきました。鳴き声を聴かなくなってから随分経ちましたが、今頃姿を見せました。外ではもう一匹飛んでましたが、全然鳴きません。  ...

国道25号線筒井町交差点でおもしろい看板を見つけました。ここはいつも通っているのですが、今まで気づきませんでした。ラーメンの字が反転させてるのはなぜでしょう?AKB はあかんべーだそうです。(店名:AKanBe-)食べログ記事→ http://tabelog.com/nara/A2902/A290202/ ...

毎年近所の田んぼで彼岸花が咲くんですが、今週初めに一輪だけ咲きました。家の近くの休耕田にコスモスと向日葵がたくさん咲いています。コスモスは時期的にまだ早いですが、向日葵は満開です。場所は、彩華ラーメン本店裏のこの辺りになります。昨日の強風に耐えたようです ...

プランターに水をやると、雑草に水滴が付きます。それを撮ってみました。なんか茄子みたいです。 水滴に写ってるのは、ベランダの格子です。  ...

夕焼けと言うか、橙色に染まってました。クリックで大きくしてご覧下さい。8/9 の記事と同じアングルです。8/9 の夕焼け  ...

本薬師寺跡のホテイアオイを観ての帰り、久しぶりに橿原市の今井町を訪れました。本薬師寺跡から西に向かい、畝傍御陵前右折→R169 小房交差点→R25 兵部町交差点を突き抜けて近鉄橿原線の踏切を越えたら今井町です。約2km ちょっとです。中世戦国時代の町並みが残っていて、 ...

青空が覗いているうちに本薬師寺跡のホテイアオイを観てきました。今日は、前回より花の数が少なかったように感じました。前日の雨で遊歩道も少しぬかるんでいて足元がどろんこになりました。 写真の構図も同じようなので、動画を3本撮りました。   帰 ...

さきほどテストコメントしたら問題解決されてました。しかし、100%じゃないみたいなのでご迷惑かけるかも知れません。2Sepコメントスパムへの対応と、一時的な不具合について2013年09月02日| 障害について2013年8月31日に発生したコメント投稿の不具合についての続報です ...

現在、ブログにコメントできない不具合が発生してるようです。誠に申しわけありません。 自分から自分にコメントしたら、こんなん出ました。このコメントは受け付けできませんでした投稿間隔が短すぎたり、不適切な語やURLが含まれている場合に迷惑コメントと判定されること ...

昨晩は蒸し暑くて久しぶりにエアコンを入れてしまいました。いよいよ今日から9月です。稲刈り・彼岸花・黄葉・紅葉の季節に入ります。朝刊の情報です。休耕田を利用した天理市喜殿町・県道51号線横の向日葵畑を見てきましたが、ほんの少し咲いてるだけで、満開はまだ先のよ ...

↑このページのトップヘ