GOOD LUCK

大和路写真ブログ

2013年08月

ブログのデザインを変えたら、アクセス数がえらいことになりました。昨日が、過去最高アクセス数の2.5倍で、今日は8時半の時点で今までの一日平均アクセス数を突破しました。皆さん、新デザインに興味持ってくれたんかなぁ~  ...

星空のデザインに少し飽きてきたので変えてみました。ちょっと戸惑うかも知れませんが色々いじって試して下さい。評判が悪ければ、元に戻します。   ...

本薬師寺跡の布袋葵が見頃を迎えています。今日は朝からうろこ雲が出ていて、遅くならないように出かけてきました。8時半に到着したら、駐車場は半分埋まってました。畝傍山を大きくすると民家が目立ってしまいます。同じ視線ですが、8日前はこんなんでした。午前の花はピ ...

桜井市岩坂の向日葵を見たついでに、宇陀の菟田野地区を走ってきました。国道166号線から青蓮寺方面に走ると宇賀神社があります。サルスベリの背後に大きな木があります。境内には、子もうけ石があります。宇賀神社の隣には、バナナの木が植わっている真證寺がありました。青 ...

桜井市岩坂の向日葵を見てきました。前回の下見から2週間経ち、見頃を迎えていました。出かける時は雲ひとつない青空でしたが、途中でパラパラきて現地では雲だらけでした。少ない青空を背景にして撮りました。花は元気なく、俯き加減でした。ショウリョウバッタが見えます ...

ようやく雨が降りましたねぇー昨日は、落雷で一時問題が起こりましたがたいしたことありませんでした。今日は一気に気温が下がり、今現在エアコン必要ありません。このまま、秋に向かうといいのですがダメでしょうね。22日の様子です。この日の3時過ぎの東の空では、龍王山 ...

昨晩の大雨から玄関先の壁に避難してきました。始めはシケモクがへばり付いてるのかと思いました。頭の先っちょが煙草にそっくりです。よく見ると、小枝にそっくりです。眼がどこにあるのか分かりません。クリックで大きくして観て下さい。  ...

今住んでるマンションが、世間ではどのように評価されているか気になるところです。中古購入を検討されてる方や住んでる方の口コミに見られます。http://www.mansion-note.com/   ...

くろんど池からの帰りに、案内板が目に入った高山竹林園に寄りました。ここは、生駒市が名物の茶筅などを紹介する施設でした。館内では、冷たい水が飲めて生き返りました。また、市民のために、住基カードによる住民票なども発行されてます。場所はココです。→http://www.ma ...

中学生の頃にキャンプした黒添(くろんど)池を訪れました。大和中央道から生駒市の富雄・高山を通り、県道7号線を北上すれば到着します。Google earth で見るとこんな感じです。クリックで拡大します。県道7号線の右側が高山溜池で、左側が黒添(くろんど)池です。昔、キ ...

昨日の夕刻、リビングから外を見ると、最近すっかり鳴き声が聴かれなかったセミが網戸にとまっていました。うまく子孫を残せたのでしょうか? 短い一生でした。その後、夕刻になると西の空が赤く染まってきました。ベランダから眺める西南の景色ですが、金剛・葛城から二上 ...

今年の布袋葵はまだまだこれからです。http://www.city.kashihara.nara.jp/kankou/own_kankou/hanadayori/hoteiaoi.html花が暑そうだったので、霧吹きで水をあげました。ここの蓮はまだまだツボミがたくさん残っています。午後の撮影だったので、しぼみかけてました。今日は ...

キトラ古墳石室の見学までには時間があるので、めちゃくちゃ暑かったけれど飛鳥歴史公園の高松塚古墳付近を撮ってきました。木陰が涼しくていいですね。高松塚古墳のてっぺんから散水されていたので、虹が出るのを待ってましたが・・・女郎花がまだ咲いてました。これは鬼灯 ...

最初で最後の一般公開の応募に外れて諦めていましたが、キャンセルが出て急遽行ってきました。指定時間に行ったのでは、無料駐車場には停められません。現地到着から受付けまで時間があります。よって、暑いけど高松塚古墳まで行って時間を潰しました。今日は、15名の班で行 ...

ついさっき、事務局よりキャンセルが出たのでどうですかとの電話があった。もちろん受諾しました。新聞によると、定員3600名に16000名以上の応募があったようです。   ...

今日放送された関テレの「やすし・きよしの夏休み」はいいですね。特に今年は、ずっと前々から行きたいと思っていた四国でした。四国で唯一行ったことがあるのは、坂出と金毘羅さんだけです。坂出は、ここで建造された30万トンタンカーの試運転で一週間乗船したのです。金毘 ...

前回記事の後報です。風によるさざなみが無い龍王ケ渕は素晴らしい景色です。アシ原と水草も絵になります。大きな緋鯉の姿も見えました。ブラックバスの子ですか?羽を取ったら唐辛子の赤トンボです。シオカラトンボ  ...

先日、浮見堂の百日紅がピークを過ぎて残念でした。天気も良いし、家に居っても暑いのでぐるっと90km ほど走ってきました。笠の蕎麦畑を通って、鳥見山の裏から榛原額井→榛原戒場→室生 向渕へ抜けました。風も吹いていないようなので、途中の龍王ヶ渕 に寄ってみました。そ ...

青空のもとで浮見堂の百日紅を撮りたいと思ってましたが、今日ようやく行けました。しかし、肝心の百日紅が終わりを迎えてました。残念!!!!!昨日まで開催されていた奈良燈火会2013の名残りがありました。この暑さで、観光客の姿がありません。ホテルウェルネス飛鳥路さ ...

前回記事で紹介した、桜井市岩坂地区の向日葵を見て来ました。20km 超の距離でしたが、30分掛からずに到着しました。予想通り時期尚早で、ほとんど咲いていませんでした。場所は、R165 を長谷寺方面に走り、桜井東中学校手前の出雲交差点を右折し、山の方に入って行きます。 ...

今年はまだ向日葵の群生を観ていません。近々訪れたいと思っているのが、桜井市の狛地区と岩坂地区です。ちょっと古いですが、コチラとコチラの情報です。写真情報スポット情報このプロジェクトはまだ続いているのでしょうか?自宅から約20km も走れば行けそうです。  ...

ネット応募は3希望日の全てを朝1番でしたが外れました。当選者には、8/7 から随時連絡するとなってましたが、なかなか届きません。今朝、メールを確認してみると、落選通知が届いてました。メールは、昨晩の日付が変わる直前の真夜中に届いてました。メールには、前日の午 ...

昨日の夕暮れはピンク色の空でしたが、今日は夕焼けでした。  ...

午後7時、曇り空がピンク色に染まりました。色彩加工なしの生写真です。  ...

奈良に緊急地震速報が出てビックリしましたねぇ。すぐに玄関の戸を開けに行きました。それ以外何もできませんでした。でも、全然揺れませんでした。震度1も観測されなくて良かった。   ...

最近本は買わなくなった。昔は、本が溜まって処分に困ったもんです。そして最近は、我が市の図書館のネット予約を活用してます。5/20 にネット予約した本の準備が整ったとのメールが相次いでいます。そして、7/31 に村上春樹氏の最新刊の準備ができたとのメールが届きました ...

今最盛期を迎えています。根に近い花は直径が約10cm で、そこから36cm 先に咲いてる花は直径約9cm あります。 サクラランは直射日光を避けた方が良いとのことで、ツルの向きを変えたりしてます。左が小さい花です。   ...

昨日の朝5時の日の出です。この時期、太陽はまだ真東から昇ります。もう少し早く撮りたかったんですが、ダメでした。 これから太陽は段々南に傾き、玄関先ではなくベランダから眺めることになります。  ...

今日の撮影場所はこんな所です。約2km 南です。混むかと思って1時間半前に行きましたが、誰も居ませんし最後まで独占でした。花火の前に通過する電車を撮りました。定刻の8時になっても打ち上がりません。視線の左手に生駒の花火が上がりましたが我慢しました。花火は開放 ...

サクラランがツボミを付けて約2週間が経ちました。もうすぐ満開になるでしょう。長い方のツルに2ケ咲いているのですが、あと2ケの極小さいツボミも見られます。どうしても花がソッポを向いてしまうので、今年は撮る為に少し工夫をしました。2連装で咲いてます。やはり根 ...

西名阪自動車道郡山インターチェンジの西側で、京奈和自動車道との接続工事(大和郡山JCT)が進行していますが、どんな形で繋がるのか気になっていました。西名阪自動車道を利用したのが3年半前が最後で、大和まほろばスマートICも経験したことありません。接続部では、上下 ...

↑このページのトップヘ