GOOD LUCK

大和路写真ブログ

2013年07月

天理市立図書館でネット予約していた図書の準備ができたと、次々にメールが届いた。全て 5/20 に予約したものです。1冊目は、6/30(日)にメールが届いたが、翌月曜日が休館日なので火曜日に受け取りに行った。自分の次に5人待ちとのことで、分厚い本でしたが3日で読んで ...

車で出かける時、前もって目的地までのルートをGoogle Map 等で調べるのですが、地点Aから地点Bまでの距離が知りたいことがあります。こんな場合、「きょりタン」という地図サイトが便利です。なるべく正確に測定したい場合は、地図を最大限拡大しておいて出発点をクリックし ...

写真を撮っていて、こんなん撮りたいと眺めているお気に入りサイトです。奈良大和の四季写真ならこれですね。http://www.photo-narayamato.com/カメラ・レンズ別に紹介されていて参考になるのはこれですね。http://photohito.com/ネットは本当に便利です。他にも「こんなんあ ...

前回記事から1週間が経ち、サクラランのツボミも大きくなりました。ツルもぐんぐん伸びて、どこまで成長するのでしょうか?蕾がピンク色の花を咲かせるのも、もう少しでしょう。サクラランの育て方によると、直射日光の当たらないところが良いそうですが、南向きベランダな ...

飛鳥歴史公園から遠すぎる寄り道をして再び浮見堂の百日紅です。もう少し青空になると思ってましたがダメでした。ここから、8/15 の逆さ大文字を眺めてみたいものです。朝から三脚が並ぶんでしょうね。薄っすらと青空ですがダメです。荒池付近の鹿を動画で撮りました。 ...

7月の飛鳥歴史公園は、朝から暑いだけで何もないと思っていませんか。ところがどっこい、花がいっぱい咲いています。カワラナデシコはピンク色が綺麗です。キキョウの蜜は吸いにくそうです。アザミ女郎花(オミナエシ)には、蝶々がたくさん来ています。 ...

ひとにあげる写真を市内の写真店でプリントしようとしたら、データが読み込めませんでした。持ち込んだ記録メディアは、2GB の USB メモリーです。これには、二つのデータホルダーとひつのワード文書(doc)が入っていて、そこに Jpeg データを二つ入れました。(Exif Data ...

スカッとした青空の時に、前々から撮りに来る予定だった浮見堂の百日紅です。戻り梅雨の関係でしょうか、向こう一週間も天気が悪そうなので行ってきました。空が真っ白で写真的にはダメです。この道路標識邪魔ですね!綺麗な朱色の百日紅です。こちらは淡いピンク色をしてい ...

夜明け前に行こうと思ってましたが、寝過ごしてしまいました。そんな訳で到着が7時半になってしまいました。今日も大勢のカメラマンが周辺を囲んでいました。ちょっと天気が悪くて畝傍山も霞んでいました。まだまだ蕾も多く、しばらく楽しめます。なんか極楽浄土の世界みた ...

春先に、昨年花を咲かせたサクラランの長く伸びたツルを切った。そうすると、ちょっと前から2本のツルがぐんぐんと成長し、今では1本が約150cm 、もう1本が約70cm に伸びた。昨日、長い方のツルに二つの小さな蕾をつけているのに気付きました。短いツルにも蕾が付けばいい ...

玄関先の植え込みで、クマゼミの大合唱が早朝から始まります。蝉たちは、短い時間を懸命に生きてるようです。鳴き声の動画です。上向き望遠撮影なので、どうしても揺れがあります。   ...

今日は朝から青空なので、先日、emirin さんのブログで紹介されていた龍王ケ渕を訪れました。誰もいない湖面は、少しさざなみがありましたが、青空に映えていました。池の右側はヨシ原で、境目は浮き草で覆われています。遊歩道を一周すると、色んなトンボに出会えます。この ...

昨日のことでした。右袖の内側で変な感触がした。手で触って少し揺すったら違和感がなくなったが、ちょっとしてすぐにまた変な感触。慌てて服を脱ぎ捨てたが、何があったか分からない。しばらくすると、シーリングライトに大きなブンブン(黄金虫)が飛んでいた。いつどこで ...

全国には、数々の難読地名がありますが、今回調べていて以外な地名が難読地名で挙げられていました。それは、ウィキペディアの近畿地方の難読地名一覧で、奈良市の高畑町が「たかまちょう」となっていたのです。「たかばたけちょう」じゃないんですか? なんかの間違いでし ...

初瀬方面からの帰り道で、県道38号線から龍蔵神社近くで笠方面へ県道50号線に入るのですが、まもなく化粧壷の案内板があります。一度、何ぞやと思って向かいましたが、行き着けませんでした。今日は、小夫(おおぶ)の天神社近くで再び化粧壷の案内板を見つけました。山道を ...

第二弾ですが今度は動く被写体も入れました。動くものでも、トンボはなかなかじっとしてくれません。後ろからではなんだかわかりませんが、トンボです。やっと停まってくれました。結構トンボにピントが合いました。小さい写真ではトンボの様子が分からないので、大きいのを ...

朝から時折激しい雨のため、どこにも行けません。雨がやんだ隙に近所で撮ってきました。木の実から垂れ下がった水滴に周りの景色が写ってます。猫じゃらし。子供の頃、背中に入れ合ったものです。少し不気味な形の花でした。懸命に蜜を吸ってるようです。茄子の花です。また ...

大和郡山市山田町の松尾寺で、5000輪のカサブランカが満開です。前回は咲き初めの 11/1 だったので、様子が一変していました。朝の9時になるといつもの通り、神霊石の大岩の前でお勤めが始まります。同じようなものばかりですが、今日の動画です。今回は、三脚に据えたので ...

ナラ咲くブログの容量(300MB) が満タンになって、ライブドアーブログに引っ越してまもなく10ヶ月になります。おかげさまで総記事数も259になりました。画像のアップロードが超簡単で速い、快適なフリーブログです。データー使用率もまだ1.78%で、まだまだ限界は先です。現状 ...

今年も始まりました。朝の8時過ぎだったので、空いていました。時々、風が強く吹き、賑やかに鳴ります。今年は動画が目的でした。4本アップしますが、最後のはそばの人たちの会話がまともに収録されています。  7分16秒  3分32秒  3分56秒  31秒  ...

おふさ観音の風鈴祭りに行く前に、藤原宮跡の蓮を撮ってきました。情報通り、まだ少し早く、背の高い花がなく蕾が目立ちました。定番の畝傍山が背景です。朝からカンカン照りでした。雨粒がほしい。ご覧のように蕾だらけです。雨後のスカイブルーが最高なんですが。暑い、暑 ...

二日続けての半夏生(半化粧)です。場所は、御杖村(岡田の谷)の半夏生園です。国道369号線を松阪方面に走ること約57km でした。御杖村役場を過ぎて、森林組合加工所の所で右:三峰山の標識を右折してすぐに左折すれば、半夏生園駐車場の看板が出てます。クリックで拡大し ...

奈良市興福院の半夏生ですが、雑草の中にあるのが残念です。名前の由来は、半夏生(7月2日頃)の頃に花を咲かせることに由来する説と、葉の一部を残して白く変化する様子から「半化粧」とする説があるそうです。また、葉の片面だけが白くなることから古くはカタシログサ(片 ...

パソコンを長らく使用していると、突然問題が発生します。特に、アプリケーションソフトのアップデートを行ったあとに不具合が発生します。これじゃ何の為にアップデートしたのか?分かりません。教訓として、何の問題もなく動いているアプリケーションは、「新しいアップデ ...

リビングの壁に押しピンで色んなものが貼り付けてある。壁紙には、押しピンで開けた穴がだんだん見苦しくなってくる。そこで、Amazon でナカバヤシの 両面コルクボード Lサイズ 900×600mm  WCB-9060 を¥891-で購入した。昨日の午前11時に通常配達で注文したら今日の朝9時 ...

今日の朝刊奈良版に「我が町 自慢の富士」が紹介されてました。奈良版なので当然ですが、紙面の中央に大和富士:額井岳が紹介されてました。この山は、菟田野方面から見る姿が一番美しいと思う。先日、鳥見山の展望台から額井岳を見ましたが、横からではねぇ~。額井岳の他 ...

菅田神社の鳥居が老朽化の為に撤去されてから18日経ちました。今朝通ってみると、再建がほぼ完了してました。あとは、基礎のコンクリート部を塗るだけです。以前の鳥居は、オレンジ色に近い赤でしたが、今度は鮮やかな朱色が眩しいですね。鉄製か木製かは確認できてません。 ...

テレビでは、大阪が大雨のようですが、午後5時過ぎには、天理も嵐に襲われました。西(右)から東(左)に向かって強風が吹き荒れていました。  18時前の天気予報では、ちょうどその時刻に雨雲が奈良県を通過したようです。  ...

デジカメデータを一時保管場所から2.0TB HDD に移管するときに異変が生じた。1台目の2.0TB HDD へのコピーは正常に行えたのですが、2台目の 2.0TB HDD への移動時にエラーが発生した。これら2台のHDD は、1台のeSATA 接続のHDD STAND に接続してますが、どうやらこのハ ...

昨日のコンフェデ杯決勝戦を見て、会場のマラカナン競技場の変貌に驚きました。ここは、1988年の5月に地元のフルミネンセ VS ヴァスコ・ダ・ガマの決勝戦(地区優勝決定戦だったかも?)を観戦した。結果は、0-1でヴァスコ・ダ・ガマの勝利。当時も10万人の観客収容規模があ ...

日本最古の厄除霊場である、大和郡山市の松尾寺にカサブランカ(ユリ)を見て来ました。ピンク・赤・黄・紫など5色の5000輪以上の花が咲き始めていました。今年は例年になく開花が早く、あと1週間もすれば満開になるでしょう。三重塔を背景に撮るには花が足りませんでした ...

我が市の図書館で、人気作家の本をホームページから予約していた。6/20 に予約して、6/30 に貸出しの準備ができたとのメールが来た。8日以内に行かないと取り消しされるとのこと。メールでは、あとに4人の予約が入ってるらしい。この作家の本を同時にあと2冊予約してある ...

↑このページのトップヘ