GOOD LUCK

大和路写真ブログ

2013年02月

新聞で、唐古・鍵遺跡かいわいが紹介されていた。その中で、唐古池の西南角にある楼閣と同じ高さ12m の「ながめの丘展望台」が紹介されていた。場所は、唐古池の東約1km の大和川の傍にあります。公園といっても、展望台の横にローラー滑り台があるだけの芝生公園です。展望 ...

玉列神社の帰りに箸墓古墳を訪れました。先日、学者らの初めての立ち入り調査が許可されましたが、卑弥呼の墓かどうか発掘調査してほしい気もします。ひょっとしたら、高松塚みたいな極彩色の壁画が見つかるかも知れません。  この陵墓は、大市墓と表記されていますが、地 ...

椿の花の名所である桜井の玉列神社を訪れました。花の時期には少し早いとは思いましたが、久しぶりの好天と陽気で出掛けました。 この神社は、三輪明神の摂社だそうです。正面階段の右に大きなケヤキの樹が斜めに張り出していました。ちょうど階段を下りてくるおばあさんに ...

大和民俗公園の旧臼井家で雛祭りが開催されています。普段は座敷に上がれませんが、今は上がって見られます。段飾りの前の座布団も小さい子どもサイズでした。この段飾りは39年前のもので、詳しくは下の写真をクリックしてご覧下さい。おや、お内裏様の配置がおかしいのでは ...

Wi-Fi(ワイファイ)と言う言葉が出てきた時、初めは何のこっちゃと思ってました。無線LAN と何が違うねん!同じやけど厳密的には違うんですね。Wikipedia にはこう書かれています。http://ja.wikipedia.org/wiki/Wi-Fiうちにも無線ルーターがあるけど、有線ルーターがあるの ...

10年近く休眠状態にしていた銀行口座の残高をゼロにしてきた。口座を閉じるには、わざわざ口座を開いた大阪市内の支店に行かなければならない。だから、奈良県下で一店しかない支店に行って ATM で小銭を入金して残高を1000円にしてから1000円を下ろして残高をゼロ円にした。 ...

昨日の雪で周辺の山が真っ白になっています。特に、金剛山と葛城山が中腹まで雪化粧してます。 東の名阪国道辺りも白くなってましたが、撮影時に雪雲が掛かって撮れませんでした。その後、夕方近くになって桜井方面の音羽山の白い姿も撮れました。左下の裾野は三輪山のもの ...

昨年の夏以来、特に省エネの努力はしていないが最近の電力使用量が少ない。2013年01月分 前年比-13.4%2012年12月分 前年比―11.2%2012年11月分 前年比―21.2%2012年10月分 前年比―24.8%2012年09月分 前年比―27.8%2012年08月分 前年比―34.7%2012年07月分  ...

タウン誌でこんな記事を見つけました。テレビのニュースで聞いたことありますが、行ったことありません。車で行って大丈夫でしょうか? クリックで拡大します。高取町のホームページに無料駐車場の案内がありました。http://www.hinameguri.jp/access.html ...

新聞記事によると宮内庁は、桜井市の箸墓古墳と天理市の西殿塚古墳への立ち入り調査が許可されたそうです。しかし、発掘調査はダメだそうで残念です。今日は、古墳でこんな記事も載ってました。 ...

明日(2/13)は苗字の日(苗字制定記念日)です。1875年(明治8年)のこの日に、明治政府が「平民苗字必称義務令」という太政官布告ですべての国民に姓を名乗ることを義務付けたそうです。それでは日本人の姓の数はいくらぐらいあるのでしょうか?ちょっと調べてみました。な ...

リオのカーニバルが始まりましたね。思い返せば今から25年前に35日間滞在してました。当時は、ボタホゴの下宿から、カーニバル道路(全長700mくらいの道路の両側に観覧席がある道路)を通って毎日車で1時間掛けて職場まで通ってました。イパネマやコパカバーナの海岸が懐か ...

奈良国立博物館の文化財保存修理所得別公開の応募に落選しました。非常に残念です。返信ハガキには、特別陳列「お水取り」に20%割引きで観覧できますとありますが、せめて半額にしてほしいものです。 ...

昨日、平成24年度の確定申告をしてきました。これをやっとかないと、還付金の損をするばかりではなく、平成25年度の市民税や県民税が上がってしまう。e-Tax は IC カードリーダライタの購入が必要だし、領収書等は別送りの必要があって邪魔臭い。ネットで申告書を作れるが、 ...

この時期、我が家の周辺では山茶花(サザンカ)の花が真っ盛りです。その中でも、近くの施設の垣根に咲く木は大きくて見応えがあります。山茶花の花は一見して椿の花と見間違えてしまいます。Wikipedia によると以下のように書かれています。ツバキとサザンカはよく似ている ...

早春の花、椿の見どころが紹介されてました。この中で、椿を目的として行ったことがあるのは郡山の椿寿庵だけです。桜井の玉列神社は中和幹線沿いで30分もかからんから時期になったら行ってみよう。画像はクリックで拡大します。 ...

榛原からの帰り道、行きと同じ道では変化がないので、都祁の吐山を経由して天理ダムを通った。ダム湖の道を走ってもいつもの通りだが、ダム事務所の前にプレハブ小屋 があった。そして、ダムの下にきたら上から放水されていてびっくりしました。確かに国道沿いに「ダム放流中 ...

↑このページのトップヘ