GOOD LUCK

大和路写真ブログ

ムスカリがここだけに群生していました。撮影する前に、覆っていた雑草を取り除きました。この花と言うかこの雑草、そこら中に生えてますね。先端にピンク色の小さな花を付けています。この日の遠景です。木の左に龍王山、右に三輪山で右端が多武峰方面です。   ...

郡山に所要があったので、帰りに郡山城跡の開花状況を観てきました。車を2時間まで無料の城ホール駐車場に停めて最初はホール前の定番スポットです。あいにく青空が少なくて見栄えがしません。枝垂れ桜の満開はもう少し先のようです。踏切を渡ってすぐの桜はご覧の通り、チ ...

ウォーキングが日課になって二ヶ月と9日になりました。歩行データを付けてからも二ヶ月以上になりました。その結果、トータル数値が 3/23 時点で以下のようになりました。総歩数:569837歩総消費カロリー:20342.1kcal 総脂肪燃焼量:2903.8g総歩行距離:409.93km総歩行時間 ...

我がマンションのソメイヨシノが昨年より数日早く開花しました。昨年の3月26日はこんな状態だったから、4・5日早い開花です。 4月に入ったら各地で一斉に満開になるでしょう。  ...

Windows10 がリリースされてからまもなく八ヶ月になります。パソコンを起動すると、モニターの右下にアップグレードを促すポップアップが頻繁に出る。既に世界で1億人が導入しているとあるが、なんか少ないですね。アップグレードして、ノートラブルはありえないのでギリギ ...

近所を散歩しての花と風景です。田んぼの中の用水路に残されたこの石はなんでしょう。水門の跡かな?一番奥の石には明治24年の文字が刻まれています。裏側にも文字が確認できますが、なんと刻まれているのか読めませんでした。池の土手に咲くタンポポです。花が散ったあとで ...

奈良市古市の護国神社に椿を撮りに行こうかと思っていたのですが、今日は例祭があって車が停められないだろうと、桜井市慈恩寺の玉椿明神 玉列神社にしました。この神社は大神神社の摂社です。毎年、3月の最終日曜日に椿まつりが行われるのですが、肝心の椿がもう終わってい ...

今日の散歩で見かけた花です。我が天理市はイチゴの産地です。この時期になるとハウスのビニールが少し開けられているので、横を通ると甘い香りがします。用水路に大きなミドリガメが居ました。たった3本だけ生えていたムスカリは三角錐の形でなかった。ようやく土筆を見つ ...

晴天の内に天理教本部の桜をまた観てきました。熱海桜は早くも散り始めています。桜並木も満開近しです。変な顔して写します。子供達は無邪気です。この子達に会う前に近くの保育園の一歳位の子供達が乳母車に4・5人ずつ乗せられて散歩してました。メジロがたくさん来てま ...

所要で郡山まで電車で行きました。帰りの近鉄郡山駅で待ち時間に据え付けのパンフレットを見ていると、第56回 大和郡山 お城まつりの案内を見つけました。3/25(金)~4/9(土)まで開催されますが、今年は桜の開花時期と重なるようです。市民パレードには何回か行ったことが ...

散歩の途中で見かけた近所に咲く花です。熊野神社の奥にピンク色の花が咲いているのを発見しました。神武天皇・明治天皇遥拝所に桜が咲いていました。綺麗なピンク色です。花が下を向いているので、オカメザクラでしょうか?黄色ラッパ水仙です。この花はなんでしょう。我が ...

昨年の住民説明会では、2016年3月10日グランドオープンの予定としていたが、現在の建設状況はこんなんです。建物の外装は完成していて、内装が急ピッチで工事が行われているようです。ドン・キホーテのホームページでは、オープンに関することは何も発表されていませんが、 ...

Yahoo のトップニュースで、 中国で「独自開発」を呼びかける広告に日本の新幹線という記事がありました。  中国で、独自の技術開発や創意工夫を呼びかける新聞広告に、日本の新幹線の図柄が使われていたことがわかり、話題となっています。 中国の国旗や上海の高層ビル群 ...

我がマンションの垣根のツバキが一部枯れて隙間があります。そこに誰が植えたのか沈丁花の小さな花が咲いています。管理人さんも初めて気づいたそうで、垣根の隙間が気になっていた花好きの人が植えたのでしょう。まだふたつだけですが、大きくなればツバキの垣根より大きく ...

近鉄平端駅の裏を歩いていると、レンゲの花を見掛けました。田んぼが耕されていない道路脇にだけですが、例年より相当早く咲いていました。青空に白い花が広がっていました。民家の玄関脇に可憐な花が咲いていました。スノーフレーク(Snowflake)でしょうか?下から花の中を ...

毎年桜の開花ブログ第1号は天理教本部の熱海桜です。今年はやはり一週間ほど早く満開になりました。並木の方は7・8分咲きでしょうか。ヒヨドリが蜜を吸いにたくさん来ています。警戒心が強いので、近寄りすぎると一時的に逃げていきます。 さあ!桜の時期がやって来まし ...

馬見丘陵公園にも春が来ようとしています。この時期の代表はパンジーの花です。あちこちにタンポポの綿毛が大きく膨らんでいました。ムスカリはまだまだ小さい。花が顔に見えます。鋭い目つきだ。近くには古墳もたくさんあるります。4/9 から2016年 馬見チューリップフェアが ...

いつもは車で周遊する五條市西吉野町(旧西吉野村)賀名生(あのう)梅林を歩きました。途中で録った動画です。その1→★その2→★その3→★その4→★その5→★その6→★ (賀名生の里 歴史民俗資料館・南朝皇居跡周辺)  ...

奈良県五條市西吉野町(旧西吉野村)の賀名生梅林を歩きました。例年は車で狭い周回道を一周するのですが、毎日歩くことが趣味になった今は、麓に車を停めて山道を約2時間歩きました。撮影するなら歩かないとダメです。総数2万本と言われている梅林を下の図で示すコースで ...

奈良県の三大梅林は月ヶ瀬・広橋・賀名生です。今日はこの内の下市町広橋梅林と五條市西吉野町の賀名生梅林に行ってきました。下市口から国道309号線に入るとまもなく広橋梅林への分岐があります。ここは黒滝村への途中で何度も通過しているのですが、梅林は初めてでした。駐 ...

Amazon で 32GB の SDHC CARD を購入しました。数ある中で、東芝の並行輸入品が 1380円(税込み)なので飛びつきました。製品は日本製ですが、パッケージは中国語です。並行輸入品なので日本国内で東芝のサポートは受けられませんが必用ないですね。WRITE 48MB/S なので、使 ...

健康のために毎日歩き始めて 3/4 で 52日目になりました。歩数計で記録を録りだしてから43日目で、歩いた総距離が 276km になりました。歩いた時間は 56時間で平均して毎日 6.4km 歩いています。先日の高取町の雛巡りも3時間で8km ほど歩きました。この期間で雨の為に散歩で ...

奈良県高取町の土佐街道一帯で例年(3/1~3/31)開催されている町家の雛巡りメイン会場の様子を録画したものです。ボランティアガイドさんのお話が楽しかったので録りました。動画はコチラ→★  ...

奈良県高取町の土佐街道一帯で例年(3/1~3/31)開催されている町家の雛巡りに行ってきました。最初に訪れたのは、第一駐車場近くのNo.62 和田家でした。玄関の広い上框(あがりがまち)にお雛さんは飾られていました。どうやら由緒あるものらしく、NHK の女性が取材前の打ち ...

この冬は雪景色を見ずに終わりそうです。我が天理市の平野部でも年に一回か二回は僅かな積雪がありますが、少し北の京都市は積もっていても、この冬はこれまで一度も積もりません。 本当は喜ぶべきなんでしょうが、スタットレスタイヤの出番がありません。もう弥生3月、い ...

人物を撮った写真で背景を白黒にして人物だけをカラーにすることが出来ます。写真はネットからお借りしました。元のカラー画像背景を白黒にした画像やり方次第で面白い画像ができそうだ。  ...

イチジクの木は枝打ちをしますが、それにしてもこの木の枝ぶりには驚きました。近所の畑に1本だけ植わっていますが、樹齢はどのくらいなんでしょう。拡大するとその枝ぶりがよくわかります。   ...

川や寺や神社を示す看板の英語表記を見ていつもおかしいと思う。下の看板で佐保川 の英語表記がSahogawa Riv.です。これを直訳すると「さほがわリバー」ですね。因みにここは川ではなく、川から切り離された池で場所はココです。3人の釣り人がいましたが、釣れてる様子はあ ...

いつものように散歩をしていると、民家の塀越しにすごい枝ぶりの木があった。 枝打ちされていて何の木か分からないけど上に行くほど幹がコブのように太くなってる。  ...

昨日の梅田での暴走事故の被害に会われた方にはお見舞い申し上げます。また、お亡くなりになられた方にはご冥福をお祈りしますとともに治療中の方のご回復もお祈りします。今回の事故は運転されていた方の突発的な体長異変が原因とも報じられています。このような事故は年間 ...

↑このページのトップヘ