GOOD LUCK

大和路写真ブログ

我がマンションの桜が早くも花吹雪となって落花盛んとなってきたので、午後から気になる内山永久寺跡に行ってきました。入り口には数台の車が停まっていた。時折吹く強風に煽られて花吹雪が舞、水面に花筏が徐々に増えていきます。例年通り、ここは花筏のたまり場です。花吹 ...

醍醐池から甘樫の丘を巡り、この日の最後は石舞台古墳です。国営無料駐車場は出てくる車があって難なく停めることができました。石舞台古墳の中に入ったのはもう10年ほど前の彼岸花シーズンが最後です。JAF 会員証の提示で割引き入場できるが、入るのは止めました。前回 3/24 ...

ほんの二日ほど前に満開になった我がマンションの桜ですが、昨晩強い風が吹いたのか、路面には落花が敷き詰められていました。野鳥も早く蜜を吸わないとばかり、早朝から来てました。 こうなると気になるのが内山永久寺跡の桜吹雪と花筏です。  ...

醍醐池で桜と菜の花を撮って、次に訪れたのが甘樫の丘です。まだ8時過ぎなのに、東山麓の駐車場はほぼ満車状態でした。空模様は少し青空が見え、雨が降る感じがしないので傘なしで登りました。甘樫の丘手前で左手に畝傍山が見えます。頂上では、数組が居ました。雨霧の下に ...

今年の桜の咲き方は異常で、咲いたと思ったらもう満開状態です。お天気の回復を待っていたら散ってしまいそうなので、明日香方面目指して走りました。最初に訪ねたのが藤原宮跡北側の醍醐池です。7時半頃でしたが、駐車場は満杯でした。向こうの山は耳成山です。3/24 石舞台 ...

この時期になると、そこかしこで花が咲き乱れています。雑草もこうして撮ると味わいがあります。ここからマクロ撮りです。こちらは、4/6 高田の千本桜に行く前に我がマンションの桜を撮りました。今年は開花してからアッと言う間に満開になりました。根っこのすぐ上で咲いて ...

朝、雨が降ってなかったので内山永久寺跡を訪ねました。8時20分頃でしたが、誰一人居ませんでした。ほんの二日前はツボミ状態だったのに満開になっていました。青空だったら水面が輝いて良いのですが?昨年まで養殖魚を狙う野鳥避けのテグスが水面ギリギリに張られていました ...

二日前に咲き始めたばかりでしたが、もう満開になっていました。お天気が回復するのを待っていたら散ってしまうので撮ってきました。青空がほしいですね。数年前から立ち入り禁止の西乗鞍古墳公園も満開です。二上山が雲から頭を出しています。ハナモモのピンクが綺麗です。 ...

午後から雨が降りそうなので、午前中にと思って高田川沿いの千本桜を観てきました。馬見丘陵公園から県道132号線を南下して高田川堤防道路に出るルートで行くのですが、近鉄大阪線とJR桜井線の踏切りで常に渋滞します。そんな訳で、20km 程度の距離を45分も掛かって無料駐車 ...

香芝市の専称寺で今年初めて満開の桜に出会いました。お寺近くの春日神社附近に到着したのが7時半過ぎでしたが、誰も先客が居ませんでした。暫くすると続々と来られましたが、撮影は難なくできました。山門をくぐると花が覆い被さってきます。曇天覚悟で出掛けたが、適度に ...

4/4 午後、市役所に行く用事を済ませてから、杣之内町の幾坂池を訪ねました。途中の天理大学前の道路では花が咲き乱れていました。幾坂池も近くまで来ると、最初に飛び込んでくるのがハナモモのピンク色です。今回は幾坂池からハナモモの下まで藪の中に入って撮りました。こ ...

西吉野町からの帰路、石舞台古墳に寄りました。前回、3/24 に来た時は桜は当然のこと、紅梅と菜の花も余り咲いていませんでしたが、桜以外は見頃を迎えていました。田んぼに水が引かれ始めていました。桜が咲いていたら最高なんですが、残念!!下は、稲渕での一枚です。  ...

晴天に誘われて下市町から五條市西吉野町の県道20号線沿いを走りました。道中どこも桜はまだ咲いていませんでした。栃原の県道に覆い被さる枝垂れ桜も貝原の枝垂れ桜も全然ダメなので撮っていません。尼ケ生で梅が咲いていたので撮ったのがこれですが、地面は霜で白くなって ...

MBS がタイガース戦を中継すると8割方負けます。そのジンクス通り、広島にぶざまな敗戦でした。次回は甲子園での巨人戦を中継するようです。  ...

我がマンションからの日没風景(4/1)です。今年の夏、この池にフローティング太陽光発電パネルが敷き詰められるそうです。そうなると、このような風景も観られなくなります。無風の晴天時には池の向こう側から水面に写る我がマンションがまた美しい。また、野鳥達も居場所を ...

昨日からの氷雨で我がマンションの桜も開花速度がスローペースです。今朝の観察では、雨に濡れて縮こまってるように感じられました。全体を見るとこんな感じで、満開になるのは来週末と思われます。  ...

とうとう3月も終わってしまいました。平成28年度最後の近所の散歩風景です。他所様の垣根に咲いていました。丈15センチほどの開花寸前のチューリップとムスカリです。氷雨に濡れる我がマンションの桜です。 池に初飛来観測したツバメが忙しく飛び交う様子を動画でどうぞ。 ...

空き地では、色んな花が咲く季節になりました。畦道でムスカリが咲いてます。他所様の庭でユキヤナギの白と紅梅のピンクが綺麗でした。開花が遅れていた紅梅も満開となり、野鳥が花を落としていました。  ...

開花が遅れているソメイヨシノですが、我がマンションの木を観察してみると、今日の暖かさで一気に膨らみが進んでいます。早朝観た時はまだまだと言う感じでしたが、先程観てみると蕾の先が割れていました。観てる間にもどんどん膨らんでいく感じで、今日中にも開花しそうで ...

3月もあと二日で終わりです。桜が咲いていないので近所の散歩風景しかアップするものがありません。畑の中で、ヒヨドリが菜の花の葉っぱを食べてるのを初めて見かけました。ヒヨドリの食事風景は桜の蜜を吸うとこしか見たこと無いので驚きました。またまた菜の花の蜜を吸う ...

3月ももう終わりだと言うのに桜が咲きませんね。昨年の今頃は天気が良ければ走り廻っていました。下市町の県道20号線に覆い被さる栃原の枝垂れ桜も満開でした。 下市町新住の弥三吉桜も満開近しでした。東京の桜も開花したけど一週間経ってもまだ満開になってないようです ...

我がマンションのモクレンは日当たりが悪いので全然咲いていませんが、ここのモクレンは見事に満開です。他所様の花壇に咲く花です。紅梅がようやく満開となりました。ムクドリもよく見かけるようになりました。一面の菜の花の手前は白菜の花です。  ...

第57回大和郡山お城まつりに合わせて 3/26 に一般公開された郡山城天守台展望施設に早速行ってきました。今頃は見頃を迎えているはずの枝垂れ桜は、ご覧のように全然咲いていませんでした。例年なら少しは開花しているのに、今年は全然咲いていませんでした。露天がずらっと ...

大神神社の社務所から春の大神祭後宴能の案内が今年も届きました。後宴能が開催される時期に大美和の杜の枝垂れ桜が散り始めるので、雨が降らない限り行く予定です。昨年は最後のお供えまきが始まる前に帰ったので、今年はどうしようかな?  ...

久しぶりにマクロレンズを付けて撮りました。これは極々小さな花です。これも直径 5mm ほどの花です。タンポポの花が増えてきました。小さな虫がやってきました。またまた菜の花と蜜蜂です。菜の花そっくりの白菜の花が生えてました。隣に菜の花畑があるので、放置された白菜 ...

明日香の春を求めて2時間ほど走ってきました。最初に藤原宮跡醍醐池の菜の花の様子を観てきましたが全然だめでした。ここから万葉の森を抜けて橿原昆虫館の横を通って山田に抜けました。今年の3月は例年より気温が低いようで、石舞台古墳の廻りも春らしさが少なかった。菜 ...

天理教本部の桜がようやく満開となりました。今日は時間をずらして午後3時過ぎの撮影です。今年の桜並木の色はパッとしてないように感じます。この時間帯はメジロやヒヨドリの姿は見かけません。アタミザクラは散り初めていました。アタミザクラは濃いピンク色で綺麗ですね。 ...

梅の花が終わりを迎えた時期にこの木が赤く染まります。紅梅に似ていますが枝ぶりを観ると梅の木には見えません。手前に淡いピンク色の花も咲いています。まだ殆どの花は完全に開花していません。菜の花に蜜蜂が群がっていました。大規模修繕工事が終わった我がマンションの ...

山田のサンシュユからの帰りに天理教本部の桜を撮って来ました。朝の9時半頃に天理大学の前を通ると、袴姿の女子大生が歩いていました。そうです。この日は天理大学の卒業式でした。キャンパスでは華やかに袴姿での記念撮影があちこちでやってました。昼頃なら卒業式を終えた ...

朝から快晴なので桜井市山田のサンシュユを撮ってきました。山田寺跡の駐車場に8時10分前の到着でしたが誰も来ていませんでした。雲一つない青空に黄色が映えます。竹やぶの緑とも合います。この辺りの水仙は咲き始めたばかりでした。ローマン・ヒヤシンスの蕾が出始めてい ...

↑このページのトップヘ